【戻る】

特異点NO,007
秋葉原の船着場
【場所】

和泉橋を渡って神田川を秋葉原方向へ望むと、岸壁に船着場が見えてきます。この船着場は正式名称を「和泉橋防災船着場」と言って、イザと言う時に陸上の交通がダメになった時に、神田川を通じて物資を運ぶ為に設けられたものです。

このような性格の船着場なのでイザと言う場面がない限り、船が出入りする事がまずありませんが、個人的には秋葉原と言う土地柄を利用して、東京ビックサイトから隅田川を経由してこの船着場に着く臨時便が出たら面白いと思いますが、そんな便はまず実現はしないでしょうね(苦笑)

ちなみにこの船着場周囲は一種の親水公園となっているようですが、川の水がテラス付近まで上がってくる事は殆ど皆無なので、親水公園と言うのは多分名前だけかと思います。

仮に親水公園になったとしても・・・
神田川の水はお世辞にも綺麗じゃないですから・・・
親水と言う訳にも・・・と思います。








【戻る】