[ VIrtual-ON時事放談へ戻る ]

カードシステムとフォースとその他諸々
 4月某日に発売されたドリームキャストを始めとする各ゲーム雑誌に、フォースの新たな仕様についての情報が掲載されていました。その最大の目玉はカードシステム導入による新たな遊び方の提示でした。4月14日よりおなじみ新宿西口スポーツランドにてロケテを行うと言う情報を得てプレイしてきました。

「前回との変更点」
 基本的1月にロケテをした時とシステム上は何ら変更はないのだが、前回不評(?)だったのかレーダーマップに関しては若干の変更があり画面右下ではく画面右側に配置されていました。これで見やすい位置かなと思うかもしれないが、実際乱戦になると見なくなるの可能性はまだ残っていますね。

 また相手側からロックオンされている場合は相手との交戦中だと上部パネルでロックオンされていることがわかるが、乱戦状態だとわかりにくい。そこで新たに相手からロックオンされていることが直接画面からわかるようになっている。説明するのは難しいが、自分のロックオンサイトから相手に向かって線が描かれ相手の大まかの位置がわかるようになっているようであった。

後は機体なのだが、これは語ってもしょうがないのでここでは省かせてもらう。

「カードシステム導入」
 2001年AOUにてVF4の発表があった時「カードシステムの導入」と言う話題があったが、この時点で恐らくフォースでも、もしかしたらと思っていたことが現実になった。カードシステムはクレイジータクシーで採用されているアップライトの筐体でこのシステムを介して「カード作成・階級の確認・新機体への移乗・対戦成績・残り度数」が確認できる。

 このシステムの最大の魅力はなんといっても「カードを介して新機体への移乗が可能」なので、必然とバーチャロンファンならカードは購入してしまうだろう。但し1枚のカードでゲームを出来るのは30回までで、それ以降は新しくカードを購入して既存データを新規カードへ移さないと駄目である。この件に関してはファンからも不満が出ていると思うが、営業的に見れば一定のインカムが期待できるのでこの方式は正式採用は間違いないだろう。

「私の私見」
 カードシステム導入はVer5.66で採用されたVMメモリ導入による「自分の機体をゲームセンターで使う」と言う遊びの発展した形である。おそらくカードシステムはネットワーク接続が可能になり、たとえば各地のプレイヤーの対戦成績等の情報がわかるようになり、例えば「○○市には○○ってプレイヤーが○戦○勝しているらしいぞ!」「おしそれじゃ○○市へ遠征に行こうぜ」等プレイヤー間のコミュニケーションにも役に立つ可能性を秘めていると思う。

 ただこのシステム全国のセガ系列のゲームセンターには確実に導入されると思うが、特に地方の中堅ゲームセンターではどうだろうか? もし2on2と言うのが基本なのであれば筐体を2セットとカードシステム導入で、かなりの出費になるのは目に見えているので、流行るのは相変わらずセガ系列のある都市部のみになりそうな予感である。

 前回も述べたのだが、2on2方式は新たな対戦への提示とプレイヤー間とのコミュニケーションが出来るようにと願いを込めていると思うのだが、現実問題としてパートナーが出来なかった場合はどうだろう? 今回2対1でプレイしたのだがやはり人間2人を相手にするのはかなり辛い(ボックスと言う新機体を使ったせいでもあるけど) この場合CPUがリーダーになることがなく自分がリーダーになる訳で当然狙いの的になります。CPUの援護もレスキューダッシュは期待できるけど、それ以外の攻撃は所詮CPUなので役に立たない。せめて自分が同時ロックオンされた場合に相手リーダー機を集中的に狙うようにしてもらいたい。

2on2は基本対戦形式として1on1の設定も用意されていると思うが、実際はどうだろうか・・・?


 プレイ時の情報表示はどうだろう? 確かにレーダーサイトに関しては改善が見られた・・・が、乱戦状態になったり画面に集中していると、ついつい他の情報など見ないものである。特に「レーダー画面」「4人のゲージ」「ロックオン状態」「武器のゲージ」等・・・単純に考えて九つの情報量があるので、なかなか把握出来ないのは前回同様であった。レスキューダッシュをした際に「ライフ回復」と画面に出るように様々な情報・・・特に相手から同時ロックオンされた場合等は「警告!相手から同時に補足されました」とか「相手を同時に補足しています」とか一瞬でいいから画面に表示してほしいと思う。

 また今回一番「これがあれば・・・」と思ったことがあった。それは「ロックオン変更をもう少しやりやすくして欲しい」ことである。今のシステムだとロックオン変更の際にはターボボタン同時押しで変更になるのだが、画面内に敵が同時にいる場合は単純に変更できるのだが、もし画面内に変更すべき相手がいなかった場合は、一旦ジャンプしてロックオンを変更しなければならないようであった。一見バーチャロン伝統のシステムなので問題なさそうに思えるけど、乱戦状態等でロックオンを変更した場合スムーズに攻撃対象を変更できないのがゲームのシステム上辛いのではと思った。どうせならロックオン変更時には「必ず相手の方向を向く」ようにすれば、2on2の対戦がやりやすくなるのではと考えるのである。

もっとも今回も思ったのだが「この仕様ならやはりファン向けな仕様には変わりないな」と改めて感じる。もう少し情報量の簡略化をロックオンの仕組みの単純化を計れば、少し一般向けにも受けいられるかもと思った。もっともバーチャロン自体既に一般ゲーマーに受け入れられているとも思えないけど・・・。

結構話は長くなったけど不満は多いけど、私もなんだかんだいってバーチャロンファンだからココまで長々書けるのだなっと改めて自覚するのであった。


2001年4月17日のコラム・・・けけえす