[ VIrtual-ON時事放談へ戻る ]

記憶の断片・・・その2
「静岡最盛期時代を思い出す」
ここからは私とバーチャロンとの出会い記載していきます・・・。

1998年・・・OMGの後継として稼働した「オラトリオタングラム(通称:オラタン)」が静岡にも登場しました。私も前回からハマっているゲームなので、当時200円にも関らず平気でお金をつぎ込んでいました。勢いでHPも作ってしまいました。・・・で当時立ちあげたHPがきっかけで普段なにも情報が届かない浜松方面からの書き込みや、地元沼津高専の学生さんの書き込みや静岡や藤枝の書き込みのおかげで一気に静岡のバーチャロンの交流は深まっていくのです。
私は週末になると静岡市(たまに藤枝市)まで出向いて、地元プレイヤーと親密になっていきます。私自身かなり年上にも関らず、年齢なんてどーでもよい付き合い方は非常にうれしかったですね。

さらに・・・

1998年6月:オラタンの百人組手
静岡市のコスパルで開催された企画。開催の経緯は不明だが、恐らくOMG関東大会がきっかけだと思う。対戦相手は当時アーケード雑誌「ゲーメスト」のライターでバーチャファイターで有名なプレイヤー「キャサ夫」氏を招いて県内のプレイヤー約80名が彼に挑戦した企画でした。地方のバーチャロンイベントにも関らず、県内から80名のプレイヤーが集まっての対戦は当時としてはかなり規模が大きかったと記憶しております。

1998年9月:全国大会「電弐號作戦」静岡エリア大会
初のオラタン全国大会で、静岡県内(一部小田原あり)各地を勝ち抜いたプレイヤーが全国行きのキップを手に入れるために争った大会。良くも悪くも県外プレイヤーの参入によりかなり白熱した大会でした。もっとも優勝したのは関東のプレイヤーでしたけどね。

以上の大きなイベントを通じて静岡のバーチャロン熱は一気に高まり、その後「藤枝」「静岡豊田町」などでランキングバトルが開催さました。また私の地元沼津でも有志が募って独自でランキングバトルを開催するなど、バーチャロンに対する思いは最高潮になるのでした。またこの頃から富士宮でプレイしていた人たちや熱海で一部盛り上がっていた人と交流を深めていくのでした。さらにとある静岡のHPの書き込みに何故が関東のプレイヤーのたまり場になったので一気に静岡の知名度も上がりましたし、そのお蔭でバーチャロンプレイヤーでは一部バイブルと化している「ゲーム批評増刊号ULTIMATE MISSION」で静岡のプレイヤーや聖地「藤枝」も紹介されました。

ただ残念なのは私自身が静岡県東部に籍を置いていたので、交流できる限界が藤枝までだったことと、機動力がなかったので特に浜松方面との交流が少なかったことが今でも悔やまれます。

私個人は1998年6月〜1999年3月までが最も静岡でオラタンが輝いていた時代だと思っております。

そして私自身が1998年12月に会社をリストラされるまでは・・・。

2001年6月30日・・・けけえす