2007年8月度の日記

[ 戻る ]

8/2 8/4 8/5 8/6 8/8 8/9 8/13 8/14 8/15 8/18 8/19 8/20 8/23 8/25 8/26 8/27 8/28

■8月28日:東京駅もエロ?くなったのぉ〜(笑)

唐突だけど・・・

・・・トキ対決演出時で見れるラオウの漢泣きシーンには惚れます・・・マジで。

つ〜か今週は打つつもりはなかったんだけど、結局打っちゃった北斗の拳2。このトキ対決演出の登場で RT 継続率がよくなったようで、お陰様で本日も少しだけ勝てましたとさ。



●目のヤリ場に困る、東京駅の3番ホームにある「胸」看板

通勤で利用する東京駅・・・何時もは東海道線を利用するのですが、何気に京浜東北線を利用してホームに降り立ってみると、目の前にランジェリー姿のお姉さんの看板があって、あまりに見事な「胸の谷間」だったんで暫し見惚れてしまいました。つ〜か、男なら普通に見惚れるんじゃないかと思うんですが・・・どうでしょうか?

そんな胸看板の胸部分を大きいサイズにアップしてみて撮ってみました。

例によって周りの事を気にすると、この手の看板を撮るのは恥ずかしいです(苦笑)

ちなみにこの看板は・・・
PEACH JOHN と言う女性専用の被服等をを扱っている店のようです。




p.s.
今日は短めで攻めてみました。

■8月27日:地味です。

昨日に引き続いて秋葉原のネタ・・・裏通り編です。ネタは主に店頭で見かけた商品の中から個人的に気に入ったものを選んでいますので、他人が見ても共感するかどうかは二の次となっています。

つまり・・・
人によっては「全然面白くないネタ」と言う事です(苦笑)



●ボディソニックが体感出来る座椅子

店頭スペースの関係上、流石に座ってボディソニックを体感・・・ってな訳にはいかなかったようですが、実際に触ってみたところ地響きのように音が伝わってきます。これでダライアスとかニンジャウォーリアーズがプレイ出来たら・・・どんなに嬉しいかと思うけど、個人的には値段の割りに安っぽく見えるのがマイナスかなぁ〜と思ったりして(苦笑)


●三月兎、夏の名物・・・

もはや夏の風物詩になっているらしい三月兎名物の氷柱です。これで暑さを回避出来るとは思いませんが、触るとヒンヤリと感じる「涼」は数十秒程度ですが暑さを忘れさせてくれるものまた事実。三月兎がどんな意図を持って氷柱を提供しているのかは知りませんが、その心配り?には素直に嬉しいです。


●子機さえあればなぁ〜

・・・と思った電話付きのプリンタとスキャナの複合機・・・SP-P70H。通電のみのチェックでほぼジャンク扱いですが、子機があったら購入範囲として考えても良かったかな?


●トイレに居座る必須アイテムらしいです・・・

パッケージには Bathroom golf と書いているけど、それはどう見てもトイレで使う事を示唆しているものだろうに・・・(笑) しかしこの珍品・・・マジで買う奴いるのか?


●気が付けばラーメン缶の種類が多くなっていますねぇ〜

ポストおでん缶の座を虎視眈々と狙っているくらい・・・勢いのあるラーメン缶ですが、気が付けば色々と種類が豊富になっていたんですね。でも私個人はラーメン缶を買うなら素直にカップ麺を買った方が良いと思うだけに、この人気の秘密が全然わかりません(苦笑)、




p.s.
つ〜訳で8月26日の秋葉原の話はココまで。

■8月26日:免許更新しました。

今日は免許更新に鮫洲の運転免許試験場に行って来ました・・・しかも免許失効2日前だったので、ちょっと焦っての更新でしたけどね(笑)

そう言えば免許更新時のビデオ講習で教室に乳飲み子を連れてきた親がいたんだけど、講習終了5分前に乳飲み子が泣き出して途中退室したにも関わらず「受講済」のハンコを押してもらっていたのには、ちょっと納得が出来ないです。いくらビデオ講習が事実上形骸化していたとしても・・・。

免許更新が終わった後は秋葉原へ・・・まぁ〜日曜日だし。

そんな秋葉原で最初に目が行ったのは、ザ・コンの閉店セールの垂れ幕とチラシです。

これで閉店へ向けてのカウントダウンが本格的に始まった訳ですが、ある意味「秋葉原のフラッグショップ」と言っても良い存在でしたけど、これらの姿を見てしまうと盛者必衰と言う言葉が本当に当てはまるなぁ〜と思います。



●大掛かりな水銀燈コス、実は・・・

巨大な黒い羽の水銀燈コス・・・後ろからも見てみましたが、黒い羽を表す為にパイプに羽を付けた大掛かりな衣装は見事とした言いようがなく、これなら全国の水銀党員達も驚愕間違いなしと言った感じでした。

しかし顔を良く見ると・・・

どうみてもローゼンメイデンの水銀燈では無く漏電迷伝の水銀倒じゃ・・・?(笑)
しかし水銀倒なければ、こんな大掛かりなコスは無理でしょうね。


●気が早すぎる・・・ヨドバシアキバは既に秋

ヨドバシアキバのビル広告は季節毎に「それらしいものに」変わるのが面白いのですが、まだまだ暑くて残暑も厳しいのにも関わらず、秋の代名詞である「紅葉」の広告を持ってきて秋をアピールするとは・・・どうもヨドバシの季節感にはズレがあるような気が・・・。せめて月の花であるコスモス辺りなら秋と言っても納得は出来るんだけどね。


●この手の気ぐるみパフォーマンス・・・中の人は本当に大変だと思った

今日中央通りで一際目立っていた気ぐるみによるパフォーマンス。だけど夏の暑い日にこの手のパフォーマンスは本当に地獄じゃないかと・・・そう思えるシーンを中の人に対して風を送るスタッフ達の行動を見て思うのでした。

ただ大掛かりなパフォーマンスなので仕方が無いとは思うんだけど・・・
中央通りのど真ん中を占拠してのパフォーマンスは、人が歩くのに邪魔になるので・・・
ネタを撮っておきながら言うものなんですが、やっぱり感心しないです。

そう言えば中央通りの中央を占拠してのパフォーマンスって言ったら・・・

「秋葉原の正義を守る」このグループも、ど真ん中占拠ライブをよくやっているよなぁ〜。
言っている事とやっている事が正反対だけどね(苦笑)


●秋葉原のドリフト族・・・今度はハチロクが参戦していた

最近よく見かける秋葉原の RC カードリフト族にハチロクが参戦していたので、その様子を動画に収めてみました。動画がショボいので判りにくいと思いますけど、相変わらず見事なドリテクです。

ドリテクその1ドリテクその2


●ビルの谷間から射す夕日を撮ってみました

今日はコレを撮るまであまりネタに出会えなかったので、苦し紛れのネタとして唐突にビルの谷間から射す夕日を撮ってみました・・・ただそんだけ(苦笑)




p.s.
つ〜訳で8月27日の秋葉原第一部でした。
地味な第二部は明日以降と言う事で・・・

■8月25日:我が故郷のソウルフード

何だかんだ言って今週1週間は、久々にパチスロ・・・5号機北斗三昧でした。しかし運が良かったのは一昨日までのようで、昨日は北斗やその他のパチスロで惨敗でしたけどね。そんな訳で当面はまたパチスロはお預けってところ・・・かな?(苦笑)

さて話は変わりますが、日本にはその土地に根付いたグルメ、いわゆる「ご当地グルメ」と言うのがあります。有名どころは雑誌等に紹介されて知名度も高くなっていると思いますが、そんなご当地グルメの陰に隠れてひっそりとご当地グルメ以上に地元に根付いたグルメも存在しています・・・今日はそんな話です。

最近・・・故郷沼津市では主に魚河岸付近の海産物を扱ったグルメスポットが有名で、特にそこで扱っている沼津丼辺りはご当地グルメの地位を目指していると言う雰囲気を感じます。しかし沼津ではそれより以前に市民の間で有名なご当地グルメが存在しています。それは沼津らしく海産物を扱ったものでもなく、特別な材料や調理法を用いたものではなく、極普通の惣菜パンとカレーです

しかしこの惣菜パンとカレー・・・
沼津市民の間ではご当地グルメ以上に根付いたグルメ・・・
いわゆるソウルフードと呼べる存在なんです。
つまり沼津市民では超有名って事です。
そんなソウルフードを今回は二軒紹介してみます。


まず一軒目、桃屋の惣菜パン・・・

大通り沿いから少し外れた場所にあって小さくてこじんまりとした店で、主にフライ系等の惣菜を扱っていますが、この店の知名度に貢献しているのが店の惣菜(トンカツ・メンチ・コロッケ・ハムフライ)をコッペパンで挟んだ惣菜パンです。パンはソース味と甘いたれ味の2種類が用意されてますが、オススメは名物の甘いたれ・・・その名の通り粘度の高い非常に甘ったるいたれは、惣菜達の相性がとても良く美味しいです。しかも各惣菜パンの値段も安くてボリュームがあると言う B 級グルメの必要要素を備えている逸品です。特にメンチとの相性が一番良いですね。

そんな桃屋の主な惣菜パンたちを紹介・・・


左から「お好みサンド(ハムフライとコロッケの折衷)」「カツサンド」「メンチカツサンド」です。学生時代は「カツは贅沢品」「メンチはちょいリッチ」「お好みは庶民価格」と言う考えを持っていたので、買うのはいつもお好みだったけど、大人になった現在では3つ買っても財布はビクともしませんね(笑)

ちなみに桃屋の惣菜パンには、これも地元の丹那牛乳(コーヒー牛乳)が似合います(笑)


二軒目、カレースタンドCB

こちらも相当昔から沼津に根付いた店で、少なくとも40年近くも営業している老舗。一時は店舗があったビルの再開発で営業がどうなるか個人的に気になっていたのですが、反対側のビルで営業していると言う話を聞いて、先日実家からの帰り道に寄ってきました。

最近のカレーショップで扱っているカレーは茶・こげ茶系だと思いますが、この店は昔ながらの黄色いカレーです。しかも今時ソースポッドにルーを入れると言う「一昔前ならモダン」と呼ばれるようなスタイルでカレーを出してくれます。

味は一言で言えば昔ながらの日本風スタンドカレーの味と言う感じ。カレー粉から作っているので少し粉っぽいですが、ニンニクの味がカレーを引き立って濃くて実に飽きの来ない味に仕上がっています(でもこの粉っぽさがクセになるんだけどね) 今時のカレーショップに食べなれていると粉っぽいカレーに抵抗感があるかもしれませんが、何より沼津で40年近くも営業している事を考えると、味覚の差異はどうであれ沼津に確実に根付いて愛されたグルメである事は間違いないかと思います。


以上、沼津のソウルフードの話でした。

この手の地元のソウルフードってのは、その正体がありきたりな食べ物なので実際に食べてみても感動する程の味ではないかもしれません。しかし「何故地元のソウルフードになったのか」と言う事を感じながら・・・つまり地元民になった雰囲気で食べてみると、その理由が何となくわかるのかもしれません。そんな訳で沼津に立ち寄ってこれらの地元ソウルフードを食べる機会がありましたら、是非その辺りを考えながら食べてみてはどうでしょうか・・・堅苦しい事を言って締めたいと思います(これらの店は沼津では有名なので、検索してみたりすると色々情報が出てきますので、もし興味を持たれましたら各自で調べてみてください)

もちろん現在・元沼津市民であるなら・・・
そんな堅苦しい事を考える必要はありませんけどね(笑)




p.s.
そう言えば秋葉原のソウルフードって言えば・・・
やっぱ牛丼サンボの牛丼かな?
それか鈴屋のりんごコロッケ。

■8月23日:今日は自慢話です。

最近帰りが遅くてサイトの更新が滞っています。別に仕事って訳じゃないんですが・・・

・・・北斗の拳2・天覇の章に夢中になっていたから(苦笑)

ラオウが主人公のパチスロなんですが、とにかくラオウの漢っぷりを示す演出画面がとにかくカッコイイんですよ。そんな演出にすっかりハマってしまった私は今週初めから打ち始めて、取り敢えずそこそこ勝たせてもらっています。でも5号機なんで勝てる機種というよりは遊べる機種なので、夕方から打ち始める私にとっては「大勝」は出来ませんけどね。

しかし今日に限って言えば、8000円の投資で31000円の大勝利を収めました。
31000円程度で大勝利とは言いがたいかもしれませんが・・・
夕方から打ち始めている事を考慮すれば、一応大勝利でしょ?

それもこれも・・・

・・・BIG中のミニゲームで、見事10000HITを達成したのが勝利の鍵。

以降はボーナス達成時のラオウのオーラはレインボー状態になるし、ケンシロウに攻撃されてもビクともしないし、アニメのBIGは引くわで・・・もうウハウハ状態で、気が付けば RTが55回も継続していました。残念なのは閉店さえなければ更に継続していた事は間違いなく、そして何よりラオウ昇天演出が見れなかった事・・・これが本当に残念でした。

そんなカッコイイ演出画面の一部を紹介・・・


取り敢えずプレミアのエイリやんが登場したんで・・・満足、満足。




p.s.
つ〜訳でパチスロで勝ったんだぞぉ〜・・・と言う自慢話でした。
パチスロに興味がない人にはまったく面白くない話(苦笑)
取り敢えず今日勝利した分は、HDD を増設する資金にでもしようかな?

■8月20日:昨日の続き・・・

昨日に引き続いて秋葉原ネタです。
日曜日の秋葉原と言えば、当サイトではネタが取れる中央通り付近のレポが中心なんですが、今回は趣向を変えて通称「パーツ通り」と呼ばれる裏通りについても簡単にレポしてみる事にしました(主に店頭で扱っている???な商品を撮るだけネタですけどね) 最近思うのですが、私のところも含めたアキバ系サイトが配信しているネタの傾向がパターン化しているような気がしたんで、差別化と言う意味で実験的にネタの方向性を少し変えてみた訳です。

まぁ〜ネタがウケるかどうかは別なんですけどね(苦笑)


●裏通り(パーツ通り)の面白そうな商品達・・・?

その1

その2

その3

その4

その5

その6

その7

その8

その1:パッケージがちょっと萌えな花火セット
その2:ホイホイさんやコンバットさんも使っている(らしい)虫取りラケット
その3:何故かアキバで売っている釣竿・・・しかもアキバらしくジャンク扱い(笑)
その4:珍品?コックリさんセット(水晶玉が本格的?)
その5:マックファンならかつての名機をインテリアとして買ってみては・・・?
その6:ラジコンだけど POP が面白かったので、せっかくだから撮ってみました。
その7:ぺんてるの airpen が放出価格・・・でもこの価格はお買い得なのかな?
その8:巨大扇子・・・これを2枚買って君も呉先生ごっこをやってみては?


●何となく面白そうに見えたザ・コンのビル壁に貼られていたチラシ群

閉店までのカウントダウンが始まったラオックス ザ・コンピュータ館ですが、ビル壁に貼られている「商業誌に人手間加えたチラシ」や「意味不明な○○禁止のチラシ」が個人的に面白いと思ったので、撮ってみました。



個人的には声優ネタ絡みと思われる「なのはっぽい虹原インクたん」の POP が面白かったです。


●ヲタの真理が良くわかる?「萌」の POP

アソビットシティにあった POP です。一見秋葉原にはありがちな「萌」チラシなんですが、近くで良く見ると「虹」「幼」「葉」「鍵」と・・・ヲタのツボを良く抑えた仕様だったりして(笑)


●真紅も応援?太郎ちゃんのアキバ系な POP・・・

元々「太郎ちゃんの牛乳カステラ」のパッケージ自体、アキバ系らしかったのですが、ラオックス側が人手間加えると、ローゼン麻生とか Vista 越えとか果てや真紅まで登場すると言うアキバ系に更に輪をかけたアキバ系 POP になっていたのが面白かったです。

それにしても、ザ・コンやアソビットシティ・・・そして免税店等、ラオックス系列で使われている POP は、どうしてこうアキバ系センスが光って面白いんでしょうね(笑)


●T-ZONE による暑い日の粋な計らい・・・

日曜日は本当に暑かったので、歩くたびに汗が吹き出る人も多かったんじゃないかと思います。そんな気持ちを察したか・・・どうかはわかりませんが、T-ZONE が道行く人達に瞬間冷却パックを無料で配布していました(もちろん T-ZONE のロゴ入りで宣伝バッチシ) 冷却パックの効き目は僅かな時間でしたが、それでもこの計らいは嬉しいですね。


●自転車を止める時は要注意、自転車カゴがゴミ箱にされるかも・・・

この手のモラル違反は秋葉原だけの問題じゃないと思いますが、たまたま近くに休んでいたら本当に酷いなぁ〜と思った自転車を見かけたので、思わず撮ってみましたが、この自転車は結構無造作に止めてあったので、案外最初から粗大ゴミ扱いだった・・・って事はないですよね?


●コイツは何者だ!?

S@Y(セイアット秋葉原)の近くにあった電柱にあった落書きですが、ドラエモンイーグルって一体何者だ・・・そう思って一枚撮ってみました・・・ただそんだけ。残念ながらセンスに関しては微妙だよなぁ〜(苦笑)




p.s.
つ〜訳で2日間に別けて8月19日の秋葉原の様子を質より量でレポしてみました。
だから当たり外れが結構激しいかも(苦笑)
世間ではコミケ期間とか、アキハバラ解放デモに関する襲撃計画等・・・
結構あわただしかったようですが、私はマイペースって事で・・・(苦笑)
ちなみに裏通りのレポと言いながら・・・
中央通りのネタが半分あったのは・・・勘弁。


■8月19日:血の雨が降る液晶って・・・(笑)

今日は日曜日なんで秋葉原。午前中は曇り空で比較的過ごしやすかったんですが、昼以降から一気に青空が広がって日差しの強い日々になりました。当然こんな日はドンキホーテの温度計が何度になっているか気になるところなんですが、以前温度が表示出来ない故障中の状態になっていました。

でも・・・

・・・暑さのせい?で血の雨が降っていたりして(笑)

いずれにしても今年の夏は・・・
ドンキの温度計でネタを作る事が出来そうにないのが残念です。

つ〜訳で本日の秋葉原の様子・・・
スナップ多めです。



●日差しの強い中・・・高所作業をやっている鳶職の皆さん、ご苦労様です。

ヤマギワソフト館とアニメ館の看板修理を行っていた鳶職の皆さんを撮ってみました。仕事とは言え炎天下の中、本当にご苦労様です・・・と言いたいのですが、古臭さが逆に趣があってよかったアニメ館の古い看板がいよいよ消えてしまうんでしょうか? それはそれで少し残念な気がします。


●メイドさん・・・供給過剰で「捨てメイド」か?

秋葉原におけるメイドバブルも崩壊して、供給過剰になったメイドさんが路上に捨てられる時代になったのかと・・・そんな雰囲気を想像させるようなどっかのメイドさんによる告知活動でした(笑)


●フェチ男、遂に一線を越える!!

もやは秋葉原名物になりつつあるようなフェチ男による意味不明なパフォーマンスですが、この日はなんと公開路上オ○ニーと見られてもおかしくないパフォーマンスを敢行して周囲の人達を不思議空間に引きずりこんでいました。

その時の動画がコチラ・・・

その1その2その3

・・・これで警察がきたら猥褻物陳列罪で連行されても文句は言えんと思うけど、それ以前にネタの為とは言えフェチ男のオナ○ーを3回も撮ってしまった私って一体・・・(苦笑)


●本日の「ライブ禁止」の看板を無視していた路上ライブを敢行していた方々・・・

わかってやっているのか知らずにやっているのか定かではありませんが、秋葉原で路上ライブを敢行するなら、せめて後ろにある「ライブ禁止」の立て看板を気にするべきです。このサイトでは何度も言っている事だけど、この看板を背にしてライブを敢行する姿は本当に見苦しい行為ですから。

そう言えばボクシンググローブをはめてライブをしていたグループ・・・
ライブの掛け声に「アキバの平和を守る」云々って言っていたようだけど・・・
その前にアキバのルールを守れよな(笑)


●その日付は邪魔なんだよ・・・男として(笑)

アールジュネス秋葉原で開催中の「てぃんくる」と言うイラストレータの版画展開催の告知ポスターなんですが、男として下部の日付表示を思いっきり退けて欲しかった・・・そんな事を感じさせるポスターでした(笑)


●本日の ex ぬこ・・・

日中は全然見かけなった ex ぬこですが、ふと自販機の上を見たら・・・上で横になって寛いでいました。相変わらず ex ぬこは癒されますのぉ〜・・・ホント。


●まるで鶴屋さんが現実世界に登場した・・・と思うような長い髪の女性を発見

アニメではロングヘアのヒロイン(女性)はよく登場すると思います・・・私個人は松本零士作品に登場する女性達を連想しますが、やはり最近はハルヒに登場する鶴屋さんがロングヘアキャラの代名詞じゃないかと思います。そんなアニメのようなロングヘアの女性を駅前で見かけたのですが、足先まで伸びた髪はまさに「鶴屋さんが現実世界に登場したような見事なロングヘア」ような感じで、正直ビックリしました(ここまで伸ばすのに何年掛かったんでしょうね)

しかもヲタにありがちな伸びきった髪じゃなくて・・・
傍で見ても判るウェーブの掛かった見事な髪・・・
これはもう萌え対象じゃないかと・・・(笑)

現実問題としてロングヘアは手入れが色々と大変と思いますが、これからもその見事なロングヘアを維持してもらいたいものです・・・ヲタの為に(笑)




p.s.
今日はここまで・・・
実はアキバはまだあるので、それは明日以降にでも・・・
ただ明日に回す分、鮮度は落ちるんですけどね(苦笑)

■8月18日:心地イイね・・・

ここんところの猛暑で昼間も夜も過ごしにくかった訳ですが・・・今日に限っては夜中に降った雨や日中の曇り空のお陰で、久々に過ごしやすい日々が送れました。もっともあまりに過ごしやすかったんで、私はずっと寝ていましたけどね(笑)

さて世間的にはコミケ期間中だと思いますが、恐らく私は行く事はないと思います・・・ヲタなのに。まぁ〜土日が休めるようになったんで行こうと思えば行けるのですが、やはり「わざわざ人で混み合っている場所」に行っても無駄な体力を消耗するだけと思っているんで。しかしそう言う考えを持っている自分は、やっぱり年輪が増えているんだなぁ〜と言う証拠でもあるんですけどね・・・あまり認めたくない事実なんですけど(苦笑)

つ〜訳で今回もローカルネタ、伊豆市土肥の話。
今回は土肥へ向かう場合のルートで海路の話です。

土肥へ向かうにはマイカーやバス等の陸路が主なルートになるのですが、沼津港から就航しているホワイトマリンと言う船を使うルートもあります。

かつては大型船だったのですが、今年6月から小型漁船を改造したような19トンクラスの船として新造されたホワイトマリン・・・この船を利用した旅のメリットは、海路なので渋滞知らずで目的地まで行ける事なんですが、一番のメリットでは海側から眺める伊豆半島や駿河湾の景色を堪能出来る事じゃないかと思います。陸路とは違った旅を楽しんでみたい方には個人的にオススメのルートです。

そんなホワイトマリンの船室ですが・・・

内部客室とむき出しになった外部客室に分かれています。内部船室はテレビもあって快適な感じですが、やはり船旅は海風に当たって眺めを直接堪能することこそ是と思うので、外部船室をオススメです。あと頂上部は景色だけでなく操舵室が丸見えなので、その筋の人にとっては垂涎の的かもしれません(笑)

但しホワイトマリンを利用する旅ですが、本数が陸路に比べて圧倒的に少ないので、突発的な旅の場合は時間が合わないと速達性のメリットが無くなってしまうので注意が必要です。そして一番のデメリット・・・運賃が高い事です。

この辺りの関係を関東圏基準で考えて以下にまとめてみました(新幹線の玄関口である三島駅までのルート)

陸路:
土肥〜修善寺をバス利用で約50分(1280円)
修善寺駅〜三島駅を電車利用で約30分(500円)
合計で約80分(1780円)

海路
土肥港〜沼津港を海路で50分(2500円)
沼津港〜沼津駅をバス利用で10分(190円)
沼津駅〜三島駅を電車で5分(180円)
合計で65分(2870円)

陸路と海路の差は約15分(1090円)

まぁ〜関東圏基準じゃなくて沼津基準で考えると時間的メリットは相当高いんですけど、やはり伊豆観光は関東圏から訪れる人が多いと思うので、これで考えてみました。

15分の差で1090円の差額・・・
これをメリットとして考えるかデメリットして考えるか人それぞれなんですが・・・
ただ土肥だけ海路でも良いけど、西伊豆観光だと陸路が便利なんですよね(苦笑)



つ〜訳で長々と土肥へ向かう海路ルートの話を淡々と話してみました・・・とさ。




p.s.
ちなみにホワイトマリンの諸元表と製作した造船所は以下の通り・・・

鈴木造船所のサイトを見ると、ホワイトマリンの製作状況があったりして。

■8月15日:萌えてしまえ!!

少し気の早い話になりますが、11月24日に秋葉原おそうじ志隊が前回の開催から実に3年振りに開催されるそうです。秋葉原系のネタで食っているサイト管理人さん達は、普段からネタ提供してもらっている秋葉原に恩返しをする意味で参加してみてはどうでしょうか(私?一応参加する予定ですよ。このイベントをネタにしたいし(笑))


それにしても今日も暑かったです。
朝、駅まで歩くだけで暑さでどうにかなりそうですよ(笑)
近所に住んでいるネコだって・・・

・・・暑さの影響で夏バテ寸前と言う雰囲気でしたから(笑)

さてネコと言えば本日も田舎ネタなんですが、実家に母親と一緒に住んでいるネコちゃんを紹介したいと思います。実家のネコは家ネコ(三毛のメス)なんでいつも家の中で日中の大半を寝て過ごしていますが、そんな寝顔を見るとネコ故にとてもカワイイと言うか萌えてしまいます。そんな萌え姿(殆ど寝姿)を余す事無く撮ってきましたので、暑苦しい日々で荒んでしまった心少しでも癒してください・・・なんてね(笑)






実際はコメントを考えるのが面倒だから・・・
ストックしてあった実家のネコの画像を貼り付けただけだったりして・・・(苦笑)




p.s.
今日も暑苦しい夜だよなぁ〜・・・
扇風機全開でも意味ないし・・・(苦笑)

■8月14日:Lumix DMC-LZ7 もやれば出来る

昨日に引き続いて田舎(伊豆市土肥)のネタです。

夏場の暑いシーズンとなると土肥地区の中心にある土肥(屋形地区)海水浴場は、遠くから来た海水浴客(観光客)が大勢押し寄せてきます。深い駿河湾に面した海に関わらず、遠浅で消波ブロックのお陰で波も穏やかなので、とても泳ぎやすいところなんですよね。そんな訳で数ある西伊豆の海水浴場ではオススメです(笑)

そんな土肥の海水浴場を歩いていたら・・・
波打ち際に面白い生物達を見つけたので紹介してみます。


面白生物なんて体の良い事を言っていますけど、実態は単なる動物の形をした浮き輪ですけどね(苦笑) 波打ち際を見渡してみたら動物の形の浮き輪が面白かったんで撮ってみました。それにしても亀やワニやシャチの浮き輪はいいんだけど、ピザーラのキャンペーン商品らしい「エビの形をした浮き輪」はちょっとキモいなぁ〜と思うんだけど(笑)


●伊豆市土肥・夏の夕日特集・・・


土肥といえば伊豆西海岸でも夕日が綺麗なスポットとして一応有名です。一番夕日が綺麗な季節は空気の澄んだ冬なんだけど、夏の夕日も捨てがたいんだぞ・・・と思って撮ってみました。デジカメ(DMC-LZ7)の設定を色々と変えながら撮ったんで、写真全般の統一性がありませんが、そんな中で比較的「まとも」に思えるものだけをピックアップしてみました。

●おまけ・・・

太陽を背景にした写真を撮ったんだけど、個人的に結構「いいんじゃ?」と思うのが撮れたので紹介します。安いデジカメ(DMC-LZ7)でも構図と自分の努力次第では良い写真が撮れると言う典型的な例だと思うんですが、どうでしょうか。




p.s.
本日は写真中心のネタでいってみました(体よく言えば手抜き(苦笑))
土肥の夕日は確かに綺麗なんですが・・・
西伊豆で一番綺麗なスポットは土肥じゃなくて・・・
隣町の西伊豆町田子地区・・・と個人的に思ったりして(苦笑)

■8月13日:超レア?・・・

今週末は都内で色々なイベントがあってネタの収集に困らない日々だったようですが、残念ながら私は去年の11月末に無くなった父親の最初のお盆(新盆)になるので、実家に帰ってお経をあげてもらいました。

ところで私の実家、伊豆市土肥ですが・・・
夏がシーズンなんで海は観光客で一杯です。

一時は主要道路の国道136号線が地すべりで寸断され観光に影響が出そうだなぁ〜と思ったんですが、回避ルートがあるので、それ程影響はなかったかなぁ〜と、海水浴に訪れた観光客の多さを見て思うのでした。

海水浴か・・・中学1年以来、海で泳いだ事なんてねぇ〜や(笑) 別に泳げない訳じゃないんだけど、気が付いたら何となく泳ぐのが面倒になっていたと言う感じかな。いや・・・それ以前に海で裸体を晒す程の良い体格じゃないし、そして何より一緒に泳いでくれる何より彼女がいねぇ〜し(笑)



●もう少し見つけるのが早ければネタに出来たのに・・・

伊豆箱根鉄道駿豆線の伊豆長岡駅で見つけたグレ子・・・もといグレコの看板。でも「おとぎ銃士 赤ずきん」は既に放映終了となっているので、今更見つけてもネタにするにはちょっと苦しかったかな・・・(苦笑)


●微グロ画像注意・・・?

田舎の自動販売機で何気なくジュースを買おうと思ったら、あたり一面に羽アリの大群が止まっていて、ちょっとグロかったです。恐らく自販機の灯りに誘われたアリの結婚飛行の一体ではないかと思われます。いずれにしても自販機に群れるアリを見てしまうと、都会の人たちは間違いなく気持ち悪いと思うんじゃないかと・・・(苦笑)


●珍しい丸(丸型)ポスト

東京23区内では絶滅したらしい丸ポストですが、23区外を出ればまだまだ現役で活躍しているところも決して少なくないと聞きます(東京都内では奥多摩で見た事があります) そんな現役で活躍している丸ポストが田舎にあったので、撮ってみました。その圧倒的な存在感や重厚感を見ると現在普及している箱型ポストが軟弱物に見えてしまいそうです(笑)

ちなみに「とび丸の週刊丸ポスト」と言うサイトによれば、田舎(伊豆市)にある丸ポストは写真を撮ったこの場所を含めて僅かに2箇所しかないので、かなりのレア度らしいです。このポストが何時まで現役でいられるかはわかりませんが、レア度も高いので可能な限り現役で頑張って欲しいものですね。


●超レアな「ビーボ(VIVO)」の自動販売機が田舎にあった・・・

清涼飲料水の自動販売機と言えば、大抵コカコーラやダイドードリンコを連想する人が圧倒的に多いと思いますが、その昔「ビーボより美味しいのはビーボだけ」と言うキャッチフレーズをプリントしたビーボ(VIVO)の自販機があった事を知っている人は果たしてどれくらいいるのでしょうか。

私も自販機の存在はすっかり忘れていたのですが、偶々田舎を散歩していたら自販機にプリントされていたインパクトのあるキャッチフレーズを見て、昔の子供時代の記憶がよみがえって来てちょっと懐かしい気分になりました。

そんな訳でその懐かしさのあまりに自販機を撮ってみたのですが・・・比較的保存状態が良かったので試しに100円を投入してみたところ、見事に飲まれたしまったので、残念ながらこの自販機は非稼動だったようです(苦笑)

ちなみにビーボ自販機マニアの総本山「VIVOをさがせ!」ってのがあるようで・・・こちらのサイトを見ると、稼動非稼動に関わらず全国にはビーボ自販機はまだまだ残っているようですね。しかも新宿区には田舎で見かけたのと同じタイプが現役で稼動中らしいです。これは機会を見て行ってみないとなぁ〜。




p.s.
今週は多分ローカルネタになると思います。


■8月9日:あ、暑い・・・マジで。

今日の夜はどう考えても熱帯夜。部屋には扇風機以外の冷房設備がないので、コンビニで氷を買ってそれを抱いて寝る事にします(苦笑)



●タラコくちびるの女性を宣伝に起用か・・・(笑)

駅等で見かける Nentendo DS 「大人の DS 顔トレーニング」宣伝看板ですが、傍で見るとタラコくちびるの女性が宣伝しているように見えるんで、ちょっと笑っちゃいました。


●遂に東京駅までアキバ化が侵攻?

まるで漫画雑誌のような雰囲気の秋葉原土産?の「秋葉王」。以前から秋葉原界隈で良く見かけたのですが、まさか東京駅地下街の土産物売り場で見かけるとは・・・つ〜か、秋葉王と言うネーミングの土産物を東京駅で売っている姿は、ちょっと異彩じゃないかと思うんだけど・・・(笑)



p.s.
つ〜訳で今日は短め。

■8月8日:真似してみた・・・

昨日池袋のクラブセガの UFO キャッチャーで「ひこにゃん」をゲットしました。

しかしたった2個の景品をゲットする為に予想以上にお金を使ってしまい・・・少し後悔しています。どれだけ使ったかはあえて言いませんが、取り敢えず「秋葉原でひこにゃんグッズを買った方がよかったかもしれない」と・・・言っておきます(苦笑)



●@nifty:デイリーポータルZ の企画を真似してみた
7月27日の@nifty:デイリーポータルZの企画ネタ「地下鉄ホームのその先」と言う記事を見ていたら、自分の中にある「鉄分」が沸き立ってしまったので、私もいつも利用している駅で同じような写真を撮ってみました。

三脚を用いれば容易にこの手の写真を撮る事は可能だと思いますが、マナーとしてそれを用いる訳には行きません。しかし暗い写真を撮るにはどうしてもカメラを固定する必要があります。ではこの写真をどうやって撮ったのか・・・それはホームの端は立ち入り禁止の柵があるのですが、一部の柵にはカメラが固定出来る平らな柵があるので、それを利用して撮ってみた訳です。

ただそんな柵が地下鉄の全てにある訳じゃないので、実際にその柵を見つけつつ写真を撮るのは結構面倒かと思います。そんな訳で今回の撮影は面白かったんですが、平らな柵を見つけるのには苦労しそうなんで、時間と根気があれば再度こんな写真を撮ってみたいと思います。

ちなみに今回撮った写真の中で一番のお気に入りはコレ・・・

地下路線に差し込む一筋の光がカッコイイなぁ〜・・・と思いますが、どうでしょう?


●エグゼリカの設定資料・攻略本「アーカイブ・アンカー」を買ってみた。

エグゼリカが登場して既に1年経過しましたが、このゲームについて改めて思う事は弾幕系シューティングの台頭で敬遠していたシューティングのジャンルに再び私を引き込んだ事が一番の功績だと思います・・・但しそのきっかけは「スク水シューティング」と言う言葉に惹かれてしまったと言う硬派なシューティングのイメージとはかけ離れた実に軟弱なきっかけなんですけどね(苦笑)

お陰で様で近年登場したシューティングで夢中になって全面クリアしましたから・・・
それだけ私にとっては面白かったんですよね(適度な難易度で遊べたから)

そんなエグゼリカに夢中になった事に感謝してこの本を買った訳ですが・・・

・・・一番印象に残ったのは「表紙の裏に描かれたクルエルティアのVゾーンがエロかった」と言う・・・攻略も設定も全然関係ないところだったりして(笑)




p.s
あと1日で給料日か・・・
それまでは我慢我慢・・・

■8月6日:希少価値

今日の仕事は若干サボれる余裕もあったんですが・・・
全般的に見れば微妙に忙しかったかな?

さて今日は昨日取り上げなかった秋葉原のネタを少々・・・最近本当にアキバ系ネタの割合が多くなっていますが、その理由はやはり「土日が休めるようになった」事と大いに関係しています。シフト勤務時代には平日は休めても土日等の賑やかな日々に休めなかった事が多かったので、そういった鬱憤が現在の土日における秋葉原ネタに表れているんですね。



●ビルの谷間から見える日差し・・・

ヨドバシアキバからダイビル方向を眺めていて、いい光景だなぁ〜と思って撮った一枚。ただそんだけです(笑)


●ヨドバシアキバの近くにある吉野家は都内で8件しかない牛丼専門店だった

吉野家秋葉原店・・・以前からこの店の看板が何気にカッコイイなぁ〜と思っていたので撮ってみました。この店は牛丼専門店である事を強調しているのですが、吉野家のクセに何を今更と思って調べてみたところ、都内208店舗(8月6日現在)の中でここを含めて僅かに8件しか存在していない純粋に牛丼しかメニューに置いていない珍しい店だったのです。


とらのあな秋葉原本店で見かけたリトルバスターズのポスターは微エロだ

とらのあな秋葉原本店と言えば、先日天元突破グレンラガンの DVD Vol.2 の販促用で飾られているヨーコさんのおっぱい看板が実にけしからんのですが、店の露地にある少し目立ちにくいディスプレイに飾られた key の恋愛アドベンチャーゲーム「リトルバスターズ」の販促?ポスターも「男物?のYシャツから見えるおぱんつ」とか「巫女服かはだけて胸があらわになった女の子」の姿が微エロ感をかもし出して、こちらも実にけしからんと・・・(笑)

ちなみにゲーム自体の情報は興味がないんで全然知りませんけどね(苦笑)


●昨日「ライブ禁止」の看板を無視していたアキバの歌姫さんのライブの様子・・・

昨日「路上ライブ」禁止の立て看板を無視するかのように路上ライブを敢行していたアキバの歌姫「有希」さん。その様子をずっと伺っていたのですが、彼女の周りには本当に人が良く集まってくるので、秋葉原における彼女の人気具合は古参だけあって流石だなぁ〜と思います。しかし良く見ると同じような服装をした人達が前面に居座って、まるで後ろの人達をブロックしているかのようにも見えます。この同じような服装の人、徐に後ろから見ると・・・

・・・人目で判る有希さんの取り巻きの方々のようです。

いやぁ〜有希さんのファンと言う事は傍で見ても理解出来るんですが、有希さんはあなた達だけのものではない(・・・ハズ)と思うので、せめて後ろの人が見やすいように配慮しても良さそうな気がするんですけど・・・ダメっすかね?

いやそれ以前にファンであるなら尚更、有希さんが「ライブ禁止」の立て看板を無視するかのように路上ライブを敢行するのを止めて欲しかった。

つ〜訳で多分誰の目にも止まらない・・・
アキバの歌姫のプチ批判を2日続けて行いましたとさ。




p.s.
ちなみに何故ここまで歌姫批判をするのかと言うと、昨日の姿を見ていたら「ライブをやるなら路上ルールもクソ食らえ!!」と言う雰囲気を感じて個人的に気に入らなかったから。だって彼女って昨日も言ったけど秋葉原のストリートミュージシャンで古参の部類であり、何より路上ライブをやる上での要領を判っている方だと思ったから・・・それが残念だっただけ。

■8月5日:これからは自動車ではなく自転車の時代・・・かも?

今日は銀座三越のデパ地下にあると言う亀屋総本舗に行こうかなぁ〜と思ったけど、やっぱり日曜日には秋葉原が最優先。そんな秋葉原の日中は相変わらず暑かったんだけど、こう言う日こそドンキの温度計に期待を寄せたいんだけど、当の温度計は故障(表示不可)しているので暑さをネタにする事が出来やしない。前にも言ったけど本当にどうにか復活出来ないものですかねぇ〜・・・ドンキ温度計。

つ〜訳で以下日曜日の秋葉原です。
いつも通り・・・歩行者天国が中心なんですけどね(苦笑)



●これからの時代は痛車じゃなく、痛チャリだ!!

秋葉原にやっている痛車・・・一時は本当に凄い車だと思っていたんですが、最近は遭遇率も高いせいか個人的には「ネタになりにくい(よほどのインパクトがないと)」「お腹一杯」と思っていました。そんな中・・・秋葉原にふと現れた謎の自転車軍団は、そのフレームやホイールに「いわゆるアニメ絵」が貼り巡らされた「自転車の痛車バージョン」だったのです。その光景は痛車に飽きていた私にとって、実に嬉しい不意打ちであり、そしてインパクトのある光景でした。

そんな訳で自転車の痛車バージョン・・・痛チャリを撮りまくってきました。スナップは別コーナーでプチ特集を組んでみましたので、痛チャリに興味がある方は上の画像をクリックしてみて下さい。


●おへそがチャーミングだった告知活動の女の子

へそ出しルックのメイド?さんによる告知活動です。そのチャーミングな「おへそ」に惹かれて思わずその場に留まって写真を撮ってしまいました(笑) ちなみになんの告知だったかは配るチラシがちょうど終わってしまったので判りませんけどね。


●秋葉原歩行者天国のドリフトキング・・・再び!!

最近歩行者天国の末広町付近で見かける RC カーによる軽快なドリフトテクの披露。場所柄、賑やかな場所ではないので余り目立ちませんが、道路を滑るようにドリフトする姿は本当にカッコイイなぁ〜と思います。そんな RC カーが道路を滑るようにドリフトする動画をコチラコチラに用意しましたので、興味がある方は是非どうぞ。

歩行者天国で路上ライブやヲタ芸を見るもの良いけど、地味にカッコイイ RC カーによるドリフトテクの披露も中々面白いと思いますよ。


●フィギュアを握り締めて眠る謎の男は電気フィギュアの夢を見るか?

暑さから逃れる為に芳林公園に寄って見ると、如何にもヲタク顔をした男が美少女フィギュアを握り締めたまま寝ている姿を発見。ちょっとアレ光景だったんで、気が付けばシャッターを押していました(笑) 傍から見ればアブナイヲタクと見間違う可能性が大ですが、取り敢えず寝ているので問題はなさそうに見えます。 一体何の夢を見ているのかはわかりませんが、結構気持ち良さそうに寝ていたようなので、恐らく大好きなフィギュアに囲まれながら幸せ気分を満喫しているのかもしれませんね・・・夢の中で(笑)


●萌壁・・・

ヤマギワソフト館のビルの横一面に萌っぽいポスターが貼りまくっていた様子を見て「このビルの壁は萌壁だ!!」と率直に思ったので撮ってみました・・・ただそんだけ(笑)

ちなみにポスターはこんな感じなんだけど・・・

・・・私、まったく知りません(笑)


●秋葉原の歌姫さんのケアレスミス

秋葉原のストリートミュージシャンで有名な「有希」さん。彼女は秋葉原での活動は比較的長いと思うので、路上ライブをやる上での要領を判っている方だと思っていたんですが、そんな彼女でもケアレスミスはするもんだなぁ〜と思った一枚です。

つ〜か以前にも言ったけど「ライブ禁止の立て看板」の前で路上ライブを行うのは、本当に見苦しいと行為だと思うんですよ(ストリート反対派の格好の材料に成りかねないし) しかも秋葉原ストリートミュージシャンの有名人が「ライブ禁止の立て看板を無視」して路上ライブを敢行する姿は古参として恥ずかしいんじゃ?

例え看板を無視しているつもりはなくても・・・
その看板の前でやっちゃぁ〜・・・全然説得力ないですよね。
ちなみに彼女のライブの様子はこんな感じ。
まぁ〜普通に好感は持てそうなんだけど・・・看板さえ無ければ(笑)


●今日のフェチ男・・・

益々意味不明なパフォーマンスで周囲の人達を魔空空間に引きずり込むような雰囲気にさせてしまうフェチ男。今日もその意味不明なパフォーマンスに磨きをかけて日中ずっとやっていたようなんですが、夕方近くになると顔中に滴る汗が夕日で光る姿を見ていたら、不本意ながら男惚れしちゃったんで思わずその姿を撮っちゃいました(笑)

最初は道路の真ん中を占拠するお騒がせ男程度にしか見ていなかったんですが・・・
回を重ねる毎に直向にパフォーマンスする姿に、すっかり感化された・・・かも?


●秋葉原にアゲハチョウ・・・

夕方にも関わらず雲行きが怪しくなり夜っぽくなっていたので画像は荒いんですが、ソフマップ11号店付近を飛んでいるアゲハチョウを見かけたので撮ってみました。都会のど真ん中でアゲハチョウを見るなんて、ちょっとラッキーかな?




p.s.
来週は新盆なんで、何が何でも実家に帰ります。
帰るんですが、道路が地すべりで寸断されちゃっているので・・・
普段より帰るのが苦労しそうです。

■8月4日:二次元の乳神様降臨・・・

チャンプ氏が遂にタベルナ2000でのダブルプレイをクリアした。ただでさえ難しいタベルナをダブルでクリアするとは・・・このキモヲタは一体何者だ!!(笑) そんな彼のクリア動画は既にニコニコにアップされていますが・・・

・・・ニコニコよりも比較的中画質なオリジナル動画はコチラにありますんで、興味がある方は是非上の動画をクリックしてください。


さて今日は昼前に掛かりつけの医者に行って過敏性腸症候群の経過報告をしてきました。2週間前に貰った薬が効いているようないないような・・・そんな事を話しているうちに、もう少し様子を見ようと言う事になり、今度は4週間分もらって8月一杯様子を見る事にしました。

・・・で、医者を後にした私が次に向かった場所が江東区亀戸。以前アキハバラデパートが健在だった時代に売っていた秋葉原名物「あきどら」を作っていた亀屋総本舗の店舗が亀戸にあると言う話しを聞いたので、ちょっと行ってみたくなったから。だけど住所を頼りに行ってみたけど、その場所には何もありませんでした。

亀屋総本舗・・・
亀戸にあるって本当なのか?

そう言えば銀座三越のデパ地下にもあったんだっけなぁ〜・・・
そんな訳で明日は銀座に行ってみるか・・・かな?



●本日の秋葉原、ex ぬこの様子・・・

亀戸からの帰り道に寄った秋葉原。ex ぬこの様子が気になって例の場所に行ってみたら、夕方にも関わらずダンボールで寝ていました。

それにしても、ダンボールの中で寝相を変えて寝ている ex ぬこの姿・・・相変わらず萌えますね・・・ホント(笑)


●秋葉原に乳神様が降臨していた

とらのあな秋葉原本店付近を歩いていると、天元突破グレンラガンの DVD Vol.2 の販促用看板が飾られていたんですが、看板のモチーフが「おっぱいがエロカワイイ」と言われているヨーコさんだけに当然看板も販促反則級のおっぱい看板・・・まさに秋葉原に乳神様が降臨したという感じでした。

そんな乳神様(ヨーコさん)のおっぱい眼福画像(2560×1920)がこちら・・・

そんな訳で乳神信奉者是非とらのあな秋葉原本店前で手を合わせて拝むべし!!
ちなみにこの写真(おっぱいの拡大画像)を撮るのに・・・
周りの通行人の目が気になって少し恥ずかしかったりして(苦笑)


●谷中のぬこ達・・・

夕方時になっていたので、谷中の夕やけだんだんからの夕日でも見ようかなぁ〜と思ったのですが、秋葉原でネタを集めていたら夕やけを見る事が出来ませんでした。そんな訳で近くで屯っていたぬこ達を撮ってみました・・・ただそんだけ(笑)


ちなみにぬこが悶える動画も撮ってみました(約2MB)

それしても以前も谷中のぬこ達を撮ってみましたけど、本当にこの辺りはぬこの遭遇率も高いし、何より人間を余り恐れないってのがイイですね。




p.s.
そういやぁ〜・・・今日は秋葉原で打ち水っ娘のイベントがあったんだっけ・・・
明らかに人で混みそうなイベントだったんで行かなかったけどね。

■8月2日:まだ直らんのか・・・

職場へ向かう為に利用している品川駅港南口には、牛や豚を「お肉」に加工する東京都の食肉市場があります。お肉に加工・・・とカッコイイ言葉で表現していますが、要するに「と場」があるんですよね。今やビジネス街として発展している港南口にこんな施設があるとは全然知りませんでした。肉を食べる以上、肉がどうやって(有体に言えば牛や豚がどうやって肉になるのか)出来るのかには興味があるので一度行ってみたいと思うのですが、平日ではないと中の見学施設に入れないのが、サラリーマンとしては痛いところです(苦笑)

しかし10月になれば「東京食肉市場まつり」として土日に一般開放されるようなので、その時期を狙って行ってみたいなぁ〜と思っています。



●ドンキホーテの温度計、まだ直らんのか・・・

自分の知り限り、7月7日以降から時刻と温度を表示しなくなった秋葉原名物「ドンキホーテの温度計」ですが、そろそろ表示(故障)しなくなって一ヶ月経とうしています。梅雨も明けて夏本番に向けてこれから世界最高気温に迫る温度表示が楽しみだと言うのに・・・こんな調子じゃネタにする事も出来ませんよ。ドンキさん・・・何とかなりませんか?(笑)


●超神ネイガー VS ひこにゃん

アソビットシティでは今週日曜日から超神ネイガー関連グッズを販売していますが、店内を良く見ると彦根城築城400年祭のイメージキャラクター「ひこにゃん」の関連グッズが販売されていました。どちらもご当地キャラクターだけに・・・この勝負、果たしてどちらに軍配が挙がるのやら?




p.s.
今日は特に語るネタもねぇ〜や

[ 戻る ]