[ 戻る ]
VOX D-102 "Danny"
基本データ
近接攻撃:1、近距離攻撃:5、中距離攻撃:6、遠距離攻撃:6、機動力:4、最大近接間合い:74m
ボックス系列の派生機体でレア機体。見た目は脚部にミサイルポッドを装備したDanと言う感じだが、それ以外はまったくと言っていいほど変化に富んでいない機体・・・どうしてこれでレア機体なんだろうと疑問すら沸く。ところでDannyを漢字で書くと「弾兄」「打兄」とか勝手に表記してしまうけど、そうなると最近流行りの妹ブームにピッタリとハマるような気がするのだけど・・・気のせいかな?



基本はDanと一緒・・・多分
基本的にミサイルの発射パターンが若干違いがある以外は、性格はほとんどDanと変わりません。一部には機動力に若干の差が有ると言う話を聞きますが、正直「本当にそうなのか?」と言うのが個人的な見解です。しかたがって基本姿勢はDanと同様な戦い方でも問題はないと思います。但しDanよりも障害物を利用した攻撃が出来ないのがDannyの特徴であり欠点です。このあたりをよく把握する必要があるでしょう。

ミサイルの発射パターンを覚える
DanとDannyの違いはCWのミサイル攻撃なのですが、実際の違いは二つしかありません。その違いをまとめてみました。


しゃがみ攻撃ターボ攻撃
Dan放物線を描きながら4発のミサイルを同時発射。障害物を超えつつ支援が出来る。速度が遅く、ホーミング性の高い大型ミサイルを最大で4発発射する。
Danny ミサイル×2発
脚部のミサイルポッドから2発のミサイルを同時発射。威力と速度が低いが補正が強力で特に左右への補正が強い。
大型ミサイル×2、小型ミサイル×2
脚部から速度が速い小型ミサイル、肩部から速度が遅くホーミング性のある大型のミサイルを1セットとして発射する。


実を言うと単純な性能では、多分Danの方が上かもしれません。その理由はなんと言っても障害物を越える能力があるからです。そんな中でDannyの良いところを探すとすれば、多分ターボ攻撃時のミサイルの速さだと思います。もっともDannyの場合は障害物の影響を受けやすいのですけどね。


取り敢えず結論
Dannyよりも総合的には多分Danの方が上・・・
Dannyが有利なのは障害物が比較的ない場所。
でも最終的には好みの差かな?


Dannyの武装
RW:アーム・ボックス・ランチャー ABL-B27
小型ミサイル弾を発射します。実弾系だけど意外に相殺力に優れ・・・特に前ダッシュ攻撃時に顕著に表れます。威力は全般的に低いが射程距離が長くて牽制もしやすいので、近〜遠距離にわたって重宝します。
LW:アーム・ボックス・ランチャー ABL-M32
ナパーム弾です。直接攻撃もそうですが、対弾防御や牽制も出来ます。発射時の姿勢によって性格が違いますが、大きく分けて三系統存在します。

・間隔の広く進行速度が遅い爆風(立ち状態)
・間隔の狭く進行速度が速い爆風で命中すると必ず転倒する(しゃがみ状態)
・ゲージ消費が少ないので、たくさんばら撒けるが、隙が出来る(ダッシュ攻撃系全般)
CW:ショルダー・ボックス・ランチャー SBL-M18、レッグ・ボックス・ランチャー LBL-M18
ミサイル・・・この機体メイン攻撃です。脚部と肩部からミサイルが発射されるけど、実際しゃがみとターボ攻撃のみのパターンが違うだけで、それ以外はDanと同じです。

[ 戻る ]