2004年3月度の日記

[ 戻る ]

3月31日:またしても朝○か・・・

えっと、また朝○新聞社へ乗り込みます。
正直行くのは嫌だなぁ〜・・・
だって、自分のスキルの低さを露呈するのだから・・・(苦笑)
取り敢えず私は何も喋らずにおこう・・・

未来型水上バス「ヒミコ」のレポートを書き上げました。取り敢えず興味がある人はこちらをどうぞ・・・

ちなみに写真集としてのヒミコはこちらがかなりイイ・・・




p.s.
・・・洗濯完了。
3月28日:普通にカッコイイ・・・

伊豆の国市か・・・確かにあっちのJAでは「JA伊豆の国」として定着しているのは確かなんですけどねぇ〜・・・やっぱセンスを疑いますよ。先日は独立国誕生かと皮肉ったけど、冷静に考えたら相撲取りのネーミングに近いですよね(笑)

さて今日はよく晴れていましたので、例によって秋葉原へ・・・じゃなくて、水上バスに乗り込んで、隅田川を遊覧してきました。何故水上バスかと言うと、あの松本零士氏がデザインした未来型水上バス「ヒミコ」に乗ってみたかったからです。

さて肝心のヒミコですが・・・


あの〜普通にカッコイイですけど・・・ヒミコたん
マジ宇宙船ってデザインなんですけど・・・ヒミコたん
ヒミコたんに乗って大興奮!!
ヒミコたん、ハァハァっすよ・・・(笑)

真面目な話ですが、水上バスとしてはかなり異色の存在で、ハッキリ言ってかなり浮いている存在かと思います。しかしその宇宙船っぽいデザインは、乗る人をSFの世界へ・・・隅田川が宇宙の海に感じてしまう気分にさせてくれます。これはもう・・・SFファンなら乗る価値大だと思いました。

近々レポートをまとめますので、ご期待下さい・・・




p.s.
久しくアキバネタを仕入れていなかったので・・・
秋葉原の夜景を撮ってきました。
秋葉原って思ったほどネオンが少ないから・・・
正直「絵」になりにくいんですけどねぇ〜(苦笑)
3月25日:知っていたけど知らなかった・・・

ラーメン二郎のラーメンは、麺と具は食べられてもスープだけは飲み干す事が出来ません・・・何せクド過ぎるのですから(苦笑) ところが府中店に限って言えば「酢」が常備されているので、クド過ぎる味がまろやかになって全部飲み干すことが出来ました。家から一番近いラーメン二郎である池袋店でも是非常備して欲しいと願うばかりです(2度訪問して2度挫折したので(苦笑))

さて・・・私の実家がある土肥町は、4月1日から修善寺町、中伊豆町、天城湯ヶ島町の4町と合併し「伊豆市」として新たにスタートするそうです。合併話は知っていたのですけど、まさか目前に迫っていたとは気がつかなかったですね。ところが伊豆市に対抗したのかは定かではないですが、伊豆長岡町、韮山町、大仁町が何と「伊豆の国市」として合併する事になりました。

はぁぁぁ〜?
伊豆の国市ぃぃぃ?
あの・・・いつから独立国になったのでしょうか?(笑)

この新都市名が現実になると「伊豆半島に2つの伊豆市」が出来る訳で、外の人が混乱するだけだと思います。伊豆と言う知名度にこだわる理由もわかりますが、既に伊豆市が出来上がる現状において、何が何でも伊豆と言う名前にこだわる姿勢はこの際捨てるべきだと思うのですけどねぇ〜

ただ確実なのは・・・

さいたま市
南アルプス市
四国中央市(4月1日施行する)
ひらなみ市

・・・等のトンデモ都市名の中に、新たに「伊豆の国市」が名を連ねたのは確実だと思います(笑)

一応伊豆出身の自分から言わせてもらえれば、伊豆地方のもう1つの呼び名である「駿豆」の方がいいと思うのだけどなぁ〜・・・伊豆に比べ知名度は圧倒的に劣るけど、それでも地域に根ざしている地名な訳だしね。


参考サイト
平成の大合併(日本列島お国自慢)
合併続々ユニーク市名続々誕生タニミチワールド




p.s.
おジャ魔女どれみが復活する事が決定・・・
その名も「おジャ魔女どれみ ナ・イ・ショ」(by A@
但し・・・スカイパーフェクTV!で放送を開始・・・とのこと。
そ、そりゃねぇ〜よ(涙)
ビデオ/DVDが出るまで待つしかない・・・のかな?
3月24日:ヒーヒヒヒヒ

仕事を早く切り上げて、渋谷シネクイントへ出かけました。
そう・・・ババアゾーンを鑑賞する為です。

それにしても元来マニアックな画太郎作品に・・・しかも女性の割合が意外に多かった事がオドロキです。最近の女性ってグロが好みなのか?(笑) さて肝心の感想ですが・・・ここから先はネタバレを含んでいるので、以下は反転表示にします。

え〜と・・・画太郎作品で有名な「カットの使い回し」が、これでもか・・・と言うくらい多用されておりました。その影響で、前回地獄甲子園では画太郎らしさが薄かったのに対し、本作品は画太郎漫画の映画化と呼べるものになったと思います。

普通の映画ファンなら駄作以前の問題と思うかもしれませんが・・・
画太郎ファンなら駄作上等・・・むしろよくやったよ誉めるべきでしょう

画太郎テイストを求めているのであれば、ババアゾーンは見る価値は十分あると思いますが、個人的には原作で予習した方が、もっと楽しめるのかと思いました。




p.s.
ブラック牛丼はビーフジャーキーっぽい味です。
だけど・・・個人的にはクセになる味です。
いや・・・真面目にウマいよ・・・牛丼太郎のブラック牛丼。
3月23日:ブラック牛丼・・・

牛丼太郎の牛丼の事をファンの間で、特にブラック牛丼と言うのが流行っているらしい・・・? 元来は冷凍焼けになって色が黒くなってしまった牛肉を使用しているi牛丼を指す一種の隠語だったらしいが、今では牛肉100%牛丼のことを指している。

我が根城である茗荷谷店でも牛肉100%牛丼を販売しているので、通称ブラック牛丼を食べる事が出来ます。肝心の味ですが、仕入先が変わったのか肉質が微妙に変化しており、全般的に肉片が細かくてスジっぽいのです。それは牛丼を食べていると言うよりは、ビーフジャーキーを食べているような感じでした。

ブラック牛丼・・・
ネーミングはカッコイイけど・・・
その実態は賛否両論・・・ってところかな?


復活の漫画家

島袋光年・・・週刊少年ジャンプの連載漫画「世紀末リーダー伝たけし」で一斉を風靡した漫画家。順風満帆に見えたが、売春容疑で逮捕されて墓穴を掘って全てを失ったのが2002年8月。そして2004年3月から場所をスーパージャンプに移して、復活劇が始まるとのことで、電車の中吊り広告の一面を飾っていました。

それにしても集英社って寛大ですよね。やっぱ島袋光年と言う漫画家の能力を高く評価しているからこそ、集英社はチャンスを与えているのだろうと思いました。




p.s.
・・・何も語るネタがない。
・・・相変わらず帰りが遅いしね。
3月21日:何度思うのだけど・・・

夜番明け後・・・いつまでも家に帰らず街中でダラダラ過ごすのは、次の日の休みに大きく響くから止めた方がいい・・・と口ではわかっているのに、全然懲りていない私。まぁ〜しょうがないです・・・プチ勝ちなんですけど、パチンコ・パチスロがやけに調子が良かったのですから(笑) その後プチ勝ちを祝うために、勝った分でドカ食いしました・・・1日食事を抜いていた分ね(笑)



幸せそうに寝やがって・・・(怒)
夜番明けの中央線・・・帰り道は東京方面に向かう私。しかも日中に移動なので、電車に乗り込むと当然ながら人でごった返している。夜番明けなので可能な限り座って寝たいのだけど・・・まぁ〜無理な話です。

そんな気持ちで多少イライラしている私の中に飛び込んだ光景・・・

・・・プチ(怒)

車内が混雑していて座れない人が多数いる中、こういう感じで席を占拠している輩はマジムカつきます。この男のせいで車内は険悪ムードで充満しておりましたが、誰も注意する人はいません。私も正直見てみぬフリを決め込もうと思っていたのですが、都心に近づくにしれ車内がますます混雑してきたので、意を決してこの男を起こす事にしました。

・・・つ〜か自分が座りたいからね(苦笑)

起きろ・・・

起きろよ・・・

起きんかい!!


そしてようやく起きたこの男・・・熟睡していたらしく、自分の置かれている立場がまったくわかっていない模様で、この状態でもまだ寝ています。険悪ムードの中でこの態度・・・ある意味肝が据わっています。その後空いた席に数人が無事座りましたが、この男・・・新宿でも降りなかったようですし、一体どこへ向かったのでしょうね(結局私は新宿が近いので座りませんでしたけどね)

しかし、自分にしては珍しく良い行動したよなぁ〜・・・
自分で自分を賞賛したいよ・・・
でもいい行動の割には車内での評価は淡々・・・
いや誰もリアクションしてくれないのは・・・
今の日本を象徴しているのかと・・・


プチテーマパーク「スターブレード」

スターブレード・・・1991年にナムコが販売したアーケードゲーム。今でこそ滑らかな表現で当然の如く使われているポリゴンも、この時代はダンボールのような表現が多くて、まだ洗練されていませんでした。そんな当時の仕様でも、ゲーム内の演出は映画スターウォーズばりの臨場感が体験でき、本当に宇宙戦争に参戦しているような雰囲気を体験させてくれて、10年以上経った今でも衰えを感じさせないと思います。

ただ・・・稼動当時は難易度が高いゲームでしたので、私はクリアをするのを諦めてしまったのですが、新宿スポーツランド本館の別館で現役稼動中の筐体は連射機能のお陰で、誰でも簡単にクリア出来る仕様になっており、どちらかと言えばゲームじゃなくて「プチテーマパーク」と化しています。

そんな訳で100円でスターウォーズのような世界を体験出来るスターブレードは、個人的に非常に熱い・・・と言うか癒し系ゲームになっています。


吉野家・いくら鮭丼を食す

・・・地元茗荷谷店で食する事が出来ました。感想は・・・ご飯の美味しさを感じさせてくれる丼かなぁ〜と思います。まぁ〜いくらと鮭を使っているのだから当然の評価ですね。それにしても吉野家って結構イケるものだとは、全然気づきませんでした。

ただこのいくら・・・まさかと思って味噌汁の中に粒を入れてみたのですが、案の定人工いくらの特徴である「熱を加えると白くならない」が出ました。正直、味噌汁の熱で変化するのかなぁ〜と言う疑問はありますが、450円と言う価格で、これだけの量ですからねぇ〜・・・疑わない方がオカシイです(笑)

ちなみに自分以外にも吉野家人工いくら説を疑っている人は、3月21日現在で5名程いるようですね。

そんな訳で吉野家のいくら鮭丼は・・・
いくら風味の鮭丼という線が濃厚という事で・・・




p.s.
いかりや長介氏死去の話はかなり衝撃でした。
私にとっての彼の印象は・・・
「だめだコリャ・・」
「次ぎ行ってみよう・・・」
・・・等のセリフの印象が強い全員集合が全てですよね。
そんな訳で昭和のお笑いを支えた人がまた1人逝きました。
ご冥福をお祈りします。

3月17日:はやっ!!

もうすぐ桜の季節になる訳ですが、近所の桜並木を見ると早くも桜の咲く兆候が見られます・・・但し0.1分咲きですけどね(笑)

去年の桜も結構早く咲いたけど、この調子だと今年も早く咲きそうな予感がします。



唐突に永福町大勝軒のラーメンが食べたくなったので、早速仕事帰りによってみました。ところが久々に食べたラーメンは個人的に手厳しい評価になってしまいました。永福町大勝軒の特徴にスープが最後まで熱いままで食せる事が挙げられるのですが、熱すぎるスープのお陰で舌がヒリヒリして麻痺したような感じになり、ラーメンを味わう事が出来なくなっていました。

味がわからなくなったラーメンに残ったものは・・・

単価が高いだけのラーメンであり・・・
そして単に量が多いだけのラーメン

こんな印象しか残りませんでした。

以前に行った時はウマいと思ったのですが、冷静に評価してみると手厳しい評価しか残りませんでした。当面赴く事はないでしょう・・・永福町大勝軒。



オンラインで楽しめるSIMCity
な、懐かしい・・・初代SIMCityですよ。箱庭感覚で自分の街を作れて、しかも単純明快で中毒性が高いゲームでした。ちゃんとセーブやロードも出来るみたいだし・・・EAって太っ腹ですね。PC98全盛時代にハマった人は、取り敢えずプレイすべし!!

・・・でも少し反応が悪いかな?




p.s.
sh の動きが読めねぇ〜・・・
デバッグまがいの仕事は面倒だよ・・・ホント。
3月16日:随分とご無沙汰・・・でもないか・・・

今週も多忙な日々が続いています・・・そんな訳でろくなネタ集めもやっていません。

夜景を見に丸の内ビルディング・・・通称「丸ビル」へ行ってきました。ここから見える夜景は一方向のみなのですが、割と人気はあるようです。ただこのビルってどちらかと言えばデートスポットな感じなので、どうにも自分には入づらい場所でもあったんですけどね(苦笑)

いずれにしても夜景を見るぶんにはタダなので、東京の夜景を楽しむのはいい場所である事には間違いはありませんよね・・・カップルであれば尚更ですけどね(笑)



ラーメン名作座 VS ラーメンチェーン店

取り敢えずオープンしてから1ヶ月経過した池袋ひかり町ラーメン名作座。結局客つきが店によりかなり差があるようなので、客つきが悪い店は本当にヤバそうな感じかと・・・個人的には思います。そんな中・・・ひかり町の区画にありながら、常に一定の集客を確保している店があります。チェーン店の日高屋福しんです。双方ともメニューの充実さと低価格をウリにしているので、自然と人が寄るのは自明でしょう。

名作座とこの店とのコンセプトはまるで違いますが、少なくとも名作座のラーメン屋に関して言えば、日高屋と福しんに負けるようじゃ・・・と思いますがいかがでしょうか?




p.s.
まとまった休みが欲しい今日この頃・・・
それ以前に仕事がぁぁぁ・・・
3月12日:文京シビックセンターからみる秋葉原

3月12日・・・
この日を最後に北海道石勝線の楓駅が廃止となりました。個人的には廃止になる前に行きたかったのですが、やっぱ北海道は遠いなぁ〜と言う事で諦めました。

北海道新聞の記事
yahoo news
産経新聞
日本経済新聞
2ch鉄道路線・車両版 「楓」

確定申告の手続きする為に、小石川税務署に立ち寄った帰り道・・・文京区役所に赴きました。文京区役所・・・通称文京シビックセンターは区役所ににしてかなりの高層ビルで、25階展望室は都内の眺望をタダで見る事が出来るので、一種の憩いの場となっております。

そんな文京シビックセンターから撮った風景は・・・

・・・やっぱり秋葉原でした(笑)
クリックすれば1024×768で見れます・・・重いけどね。

建設中のTOKYO TIMES TOWERや、ラオックスのネオンやロケットのネオン・・・そしてよく見ればとらのあなの看板まで判別出来ます。そんな訳で、たまには遠くから秋葉原の街並みを眺めてみるのも一興かも思うのでした。



Fish McDippersを食す・・・

専用のHPが用意されているところから、Fish McDippersに対する力の入れようが伺えますが、実は「フィレオフィッシュ」そのものと言っていいものでした(笑) 私が頼んだソースはチリソースだったのですが、タルタルソースならマジでフィレオフィッシュと変わらないと思います。これがチキンマックナゲットの代わりとなるか否かの鍵を握るのは、やっぱりソースの味を増やすしかないでしょうね。


牛丼太郎は100%牛肉使用です!!

一時期豚肉を混ぜて販売して、一部の牛丼太郎ファンの間で心配の声があがって(?)いたのですが、地元茗荷谷店で正式に牛丼100%宣言が出されました(他店舗も同様かな?) 茗荷谷界隈ではライバル店の吉野家となか卯で、牛丼販売を休止しており、唯一牛丼が食べられる牛丼太郎は、この界隈で貴重な存在と言えると思います。

取り敢えずライバルが牛丼販売を再開する前に・・・
各個たる地位を築け!!牛丼太郎!!!



画太郎作品に久々の萌えキャラ登場・・・
 
漫F画太郎の漫画には、女性は出ても99%はババァであるのが定説です。それは現在連載中の「つっぱり桃太郎」の中でも同様です(笑) しかし今週発売のヤングジャンプを見て驚愕しました・・・画太郎作品に1%の奇跡が訪れたのです・・・そうです画太郎作品に萌えキャラが登場したのです。

画太郎作品の萌えキャラは自分が知る限り、1995年に登場した「まんゆうき」の娘々以来なんと9年ぶりです。タダでさえ凄い画風の画太郎作品に似合わない萌えキャラ・・・このギャップもまた画太郎の魅力(?)なのかもしれませんね(笑)




p.s.
取り敢えず土曜は休みなんですが・・・
日曜日が即仕事なんですよ・・・
なんか休んだ気になれない週末・・・

3月10日:遂に一線を越えた!!

本日は夜番明け・・・
途中で新宿で昼飯を食べる前の暇つぶしとして、西スポでチャロンをやっていると、地元静岡のチャロン仲間の某氏と合いました。西スポで対戦を望んでいた某氏だけど、人がいなかったので、これからどうしようかと思案していました。それだったら平日でも人が集まりやすい秋葉原なら・・・と思い、某氏を秋葉原GIGOへ案内してあげました。

案の定・・・秋葉原GIGOは昼時にも関わらず、そこそこの対戦ムードになっており、彼も日ごろのウップンを晴らすかのように対戦しまくっていました。私も夜番明けだったという事をすっかり忘れて、某氏と共闘・・・普段負けこんでいる金Ageも某氏のお陰で映えまくっていました。

・・・で、ココまでが前置き。

対戦ですっかり時間は夕方になったけど、せっかく上京してきた某氏に遅い昼飯でも奢ろうかと思い、外に出て適当に食べ物やを物色していると・・・

メイドカフェLammの看板を見て某氏が一言・・・

メイドカフェに行きましょう!!
この一言で急遽メイドカフェLammへ突入決定!!

・・・静岡には当然メイドカフェなんて呼べるものないので、某氏が興味を沸くのは当然だけど、それ以前に独りでいけなかったメイドカフェに、ようやく行ける私の方が実は興奮していたのはナイショだ(笑)

噂で聞いていたメイドさんが言うあの名セリフ・・・入る時には「お帰りなさいご主人様(は〜と)」。そして帰る時には「いってらっしゃいご主人様(は〜と)」を実際に聞くとは・・・思わなかったです(笑) しかもメイドさんは、マジで可愛かったしなぁ〜・・・

そんな訳で遂に一線を越える事が出来ました(笑)

おまけ・・・

某氏はメイドカフェは初体験記念にレシートをお守り(?)代わりとし、私は思わずポイントカードを作ってしまった・・・(笑)



秋葉原に新たなラーメン屋が出来ていた・・・

活力屋・・・既に2月上旬には出来上がっていたらしい。中華そばとつけ麺のお店。私が頼んだのはつけ麺・・・つけ汁が妙に酢っぽいく、麺が妙に短いのが気にはなるが、まあ〜及第点だろうと思う中・・・半熟味玉子が絶品であった。味玉子と言えば、最近半熟味玉がトレンドになっているようだが、大抵は半分に割った状態であるのに対して、玉子1個分を用意しているのが嬉しかった。

場所は秋月電子の通り・・・ステーキのふらんす亭の上です。




p.s.
本日合った静岡の某氏・・・
本当は正体を明かしていいと思ったけど・・・
本人の強い希望で某氏にしておきました(笑)
つ〜かメイドカフェでは興奮のあまり「田舎者」丸出し状態だったし(笑)
私は、表面上冷静を装い・・・
内面は某氏以上に興奮していたりして・・・ね(笑)
3月8日:Cos-Chaでやっている例のサービス・・・

今日もヤバかった・・・マジ終電1分前でした。
どうでもいいけど・・・今抱えている仕事・・・マジで降りたいよ(涙)
無理難題言いやがって・・・
でも明日もやらなくちゃいけないんだよなぁ〜・・・

本日はアクセス数がおかしい伸びた方をしているので調べてみると、どうやら「神田アクアハウス江戸遊」のレポートに対してのアクセスである事がわかりました。正直今更・・・と思ったのですが調べてみると、何と自分のレポートがgoogleの検索結果の最上位に来ているじゃないですか!! ちょっとビックリですよ!! 恐らくどっかの一般ニュースサイトで江戸遊の話題を見た人がググってみたら・・・たどり着いたと思うのですけどね。

そういやぁ〜ZAKZAKの記事によると、オーナーは美人支配人らしいです。


さて・・・終電で家路に着いた私がテレビを付けてみると、テレビ東京の深夜番組「ヴィーナスエンジェル」と言うのが放映されており何気なく見ると、秋葉原のメイド喫茶Cos-Chaの話題が飛び込んできました。メイド喫茶に興味はあるけど、独りでは行けない情けない私には、この種の話題はとても新鮮で思わず見惚れていました。

その番組の中で見た光景・・・

ああっ・・・メイドさんがぁ〜
ふ〜ふ〜あ〜んしているよ・・・
これが噂の突発メイドご奉仕Day なのか?
ヤバいよ・・・やりすぎだよ・・・
俺には絶対にムリだ・・・
このサービスに特攻したした人ってある種の神だよな・・・

・・・そんな訳で一気に引いてしまいました(苦笑) そんな訳で私のメイド喫茶体験への道・・・いや一線をを越える日は更に遠のいた・・・とさ(笑) 

ちなみにヴィーナスエンジェルの公式HPらしいもの見つけたけど・・・
どっかで見たアドレスだ・・・http://www.misahqn.com
みさはきゅん・・・はきゅん!! き、きこうでんみさ嬢のHPじゃん!!
最近見かけないと思ったら、この番組で活躍していたとは・・・




p.s.
そんな訳で明日は夜番・・・
出社は11時・・・
んじゃ・・・オヤスミ
3月7日:AirH"サイトを作ってみました。

なぁ〜んか今週は、どうにも帰るヒマが全然なかったので、久々の休みに対しても夕方まで爆睡していました(もっとも朝方まで起きていたのだけどね) やっぱ私には寝る事が人生で最大の喜びのようです・・・(笑)

最近仕事に対する疑問・・・いや疑念が湧いてきて仕方がない。現在私がしている仕事は「客先のサポート」で、主にサーバが運営中の場合を前提に色々とやっています。ところが最近・・・通常範疇外である「サーバ構築中」のサポートをやるハメになって、少々面倒な事になっています。

だってこのお客さん・・・いやサーバ構築者は・・・

サーバ間でファイル転送が出来なくなったと言っておきながら、自分達で原因を切り分けないで、いきなりサポートしてくれ・・・

・・・だもん。

ハッキリ言って、サーバ構築も出来ない私がサポート出来る訳ないじゃん。この仕事マジで降りたいです(苦笑) サーバ構築しているくらいスキルがあるのだがら、せめて原因くらいある程度切り分けてくれよ・・・ホント。



AirH"PHONE用のサイトを作ってみました。
約1年半使いつづけていたRZ-J700に別れを告げ、ついにAirH"PHONEであるAH-J3002Vに機種変更しました。本来はPHSユーザーの間で囁かれている京セラ製AirH"PHONE(通称京ポン)を待っていたのですが、職場のある人からタダでAH-J3002Vを貰ったので、思い切って機種変更してみた訳です。

使ってみてみた感想は・・・片手でネットサーフィンが出来る事になった喜びで一杯ですね。更にPCとの親和性が非常に高く、PCで取ったデータも楽々転送出来るので、RZ-J700以上に遊べる機種だと思いました。ただまったく不満がない訳じゃなく、デザインが最悪(機種自体は1年前に出ていたけのだけど、デザインが悪いので買い控えていました)で、しかも漢字変換がマヌケなのがねぇ〜(苦笑)

そんな訳でこれで私もAirH"PHONEユーザーの仲間入りを果たした訳で、さっそく専用のサイトも作ってみました。また構築途中ですが、基本的にこのサイトの縮小版と言う位置付けで運営していきたいと思います。

取り敢えず覗いてみたい方は www.kks.jp/ah まで・・・
でもPCから見ると色あせする事必須です(苦笑)



吉野家の角煮きのこ丼・・・

角煮とと呼べるほどの大きさはないし、味もコッテリしてなくて薄めです。但しきのことの相性は悪くないです・・・でもそれだけです。落ち着いて考えてみたら、わざわざ角煮で出す事はなかったと思います。素直に豚キムチみたいに豚丼のトッピングとして扱ってもイイんじゃないかと・・・

でもトッピング方式ってのはすき家の十八番なんだよね(笑)




p.s.
明日・・・
仕事行く気がねぇ〜っす
3月3日:ヤバかった・・・

朝日新聞社本社に乗り込みました・・・無論仕事。
朝日新聞・・・朝日と言えば・・・
まぁ〜アレな噂が飛び交うので2chじゃ有名(笑)
どうでもいいけど、サーバ構築の手伝いをするのは勘弁・・・
だってスキルねぇ〜し(苦笑)
朝日新聞社を去った後・・・
西スポ行ってバーチャロンやってプチサボりをしたのは内緒・・・

3月になりましたが、今週は微妙に忙しい日々が続いているので、なかなか更新するヒマがありません。何とか明日くらいは早く帰ろうと思ってはいるのですが、朝日出張で得た情報をまとめる仕事が残っているので、結局帰りが遅くなる予感・・・いや確定かと・・・(苦笑)


刀削麺って激ウマだよ・・・ホント

刀削麺・・・練った小麦粉のカタマリを特殊な刃で削って麺にするもので、麺状になるのはかなりの熟練を要する・・・珍しい麺。そんな麺を新宿の老辺餃子館で食べられるという事を知って、朝日出張のついでに食べてきました。

結論から言えば、絶品です。
根本的に作り方は違いますが、ラーメン名作座のどんなラーメンでも敵いません。ラーメンは麺とスープがセットとなって味わうものですが、刀削麺は麺の味・・・小麦粉の味を楽しむものであり、スープは単に薬味的存在です。麺の味を楽しむ事が出来るこの刀削麺はうどんやソバに近いものがあり、日本人にはウケがいいと思います(実際はスイトンに近いかな?) ただ麺が少なくなると、極端に食べ辛くなるのですけどね。

麺食い党には是非オススメしたい一品でしょう。

ちなみに老辺餃子館はその名の通り餃子がウマい事で有名らしいのですけどね。




p.s.
最近・・・
食い物系が多いなぁ〜
そうそう・・・ついにAirH"PHONEの導入に踏み切りました。
詳細は後日・・・

[ 戻る ]