2006年4月度の日記

[ 戻る ]

■4月29日:穢れと汚れの意味は違うと思う。

駿河電力のタニシ氏曰く・・・

>さて、その静岡市、メイド喫茶とアキババスツアー
>さらには「ラブドールデリヘル」まで出来るのですよw
>:
>一体静岡はどこまで行くんだろう(; ̄w ̄A

・・・と、言っていますが、私も元静岡県民&市民として今後の行く末が気なりますよ(笑)

かつての静岡市と言えば、コンビニの台頭ですら条例で許していなかった超保守的な街でしたから、街のヲタ化(かな?)に関して寛容な現在の様相が、昔の静岡市を考えると想像出来ないくらい不思議だなぁ〜と私は思いますよ・・・タニシ氏。いずれにしても静岡市は行き着くとこまで突き抜けて下さいとしか私には言えませんけどね(笑)



ところでプラボ中野では「機動戦士ガンダム 戦場の絆」のロケテが今日から行われているようですが、実際は前日から粛々と行われていたと言う情報を聞き、早速現地に行ってきました。最も時間帯が悪かったので、一度もプレイする事もなく、単に見学しただけなんですけどね。

さて、このゲーム・・・その形を見ると、かつてナムコが2001年に発表した O.R.B.S と言う半球ドーム型の筐体を思い出させます・・・つ〜か、筐体を提供しているのがナムコですから、どうみても O.R.B.S を改良した筐体である事は明らかです。O.R.B.S 自体は注目されたにも関わらず、残念ながら具体的にゲームとして日の目を見る事はありませんでしたが、5年後にガンダムゲームとしてようやく日の目を見たと言う感じで、これで O.R.B.S を開発に携わった人達の苦労がようやく実ったのではないかと個人的に思います。

ただゲームが大規模であり、筐体価格もバカにならないようなので、設置できる店が限られてしまうと予想出来るので、このゲームがどこまで話題を集め流行るのか・・・その辺りが気になります。なにより一番心配なのはバンダイがゲーム開発をしている点(笑) 家庭用ゲームならいざ知らず、バンダイがアーケードゲームを作って流行った例を私は知らないので・・・

しかし上手く流行れば・・・
他店舗間のネットワーク対戦も楽しめると言うので・・・
ブレイクエイジのゲーム化が現実感を帯びたと言う感じで、面白いかなぁ〜と思います。



清め塩が死者への冒涜に本当になるのか?
京都の宮津市が配布した広報誌の中で「葬式での清め塩は故人の冒涜する事にはならないでしょうか」と言って廃止を呼び掛けたところ、市民から行政の口出す事ではないと反発が上がったと言うニュースを聞きました。

背景としては宮津市の意識調査で「葬式には清め塩を出す」とした人が、56.6%になった事から、市の教育委員会が啓発が必要と判断した事が始まりらしいですが、一般的な風習を廃止する為に、行政(教育委員会)が動く必要があるのかと私個人は感じます。

何で教育委員会が啓発する必要があるのか?
色々調べてみると、そこには人権問題と絡んだ話が浮かび上がってくるようです。

清め塩について少し調べてみると、元々死にいたる事故や病気などの経緯や、そこに発生する悲しみ、苦しみ、さみしさ等を禍事(まがごと)と考え、それらをお祓いする形として塩を使って清めると言う神道の風習から来ているようです。しかし人権問題と絡めると、差別を受けてきた人はケガレた人だから差別を受けた・・・と言う事に繋がると言っているようです。従って塩を撒くと言う行為は、こういった差別された人に対して忌み嫌うと言う行為に繋がるところから廃止にしようとする考えから来ていると思われます。

へぇ〜・・・清め塩にそんな話もあったのか思いましたが・・・ちょっと待って欲しいです。
そもそも人権問題で言っている「ケガレ」は穢れなんですか?

神道の風習では死にいたる事故や病気などの経緯から来るものが穢れであるので、どうみても人の差別から発生しているとは思えません。むしろ差別を受けた人に対してのケガレと言うのは「汚れ」であって、それは汚いものを避けると言う意味の差別でだったと個人的には思いますので、宮津市の教育委員会が啓発している行為は全然的外れではないかと思います。

ちなみに仏教では清め塩と言う概念はないそうです。それは仏教の場合、死者を穢れたものと考えていないところから来ているらしく、だから穢れたものではない死者に対して塩を撒くと言う行為が死者を冒涜すると言う事のようです。実際ニュースにも「市内の僧侶や葬儀関係者に意見を聴いたうえで・・・」と言っていますので、今回の背景には人権問題(人権運動家)との僧侶との利害が一致した結果なんだろうと・・・思いますが実際どうでしょうね。

日本の場合、神も仏も混在して双方とも敬っているごった煮のような宗教観な国ですから、この辺りは余ほど信仰心が厚い人以外には寛容であっても良いと思いますね。


最後に私個人の意見ですが、死そのものを穢れとして考えて、死んだ人にはそういった穢れが付いた結果死んでしまったと言うところから、その穢れが他の人に移らないように、塩でお祓いをすると思っています。別に死者を冒涜するなんて思っていませんし、むしろ死者に付いた死と言う穢れを落としてあの世に行ってもらう・・・と言う事でいいんじゃないかと思います。この辺りは神道の考え方と同じですね。




p.s.
久々にテキストで長く語ってしまいました(笑)
いやぁ〜 2ch でこのスレが立っていたのを知って、自分で調べてみたら・・・
面白いのなんのって・・・
思わず自分のサイトでも語ってみたくなりましたよ。
気が付けば、もう朝だもんな・・・(笑)
そんな訳で夜が明けてしまいましたが、今から寝る事にします。
今日(30日)は夜勤だし、ちょうどいいかな?
■4月25日:ついに静岡は・・・

ちょっと早いですが新緑の季節になりつつあるので・・・
少しサイトの雰囲気変えました。


昨日話したアクセス禁止処置の話ですが、いろいろ調べてみたところ「メイド」と言う言葉でもフィルタリングが掛かってしまうらしい事がわかりました。そうなると、いつも巡回している個人ニュース系サイトは軒並み全滅状態と言う・・・職場でのインターネットライフが、とてもやりづらい結果になってしまうと言う始末・・・(苦笑)

ところで・・・少し時期は早い話題ですが、今年も静岡ホビーショーの季節がやって来ました。今年の一般公開日は5月20日〜21日となりますが、何気に仕事のスケジュールを確認してみたところ、辛うじて21日が休みになっていました。そんな訳で。今年もホビーショーのレポートをまとめてみたいと思います。もっとも私の場合、企業系ブースよりも同時開催しているモデラーズクラブ合同作品展の方がメインなので、フィギュア系のレポートを楽しみにしている人にとっては、面白くない内容かもしれませんけどね(苦笑)

そう言えば静岡といえば・・・同じ静岡発のサイト ray-out によると、静岡市を中心に地元の足として活躍している「しずてつ」こと静岡鉄道が、季節のおすすめツアーと称して「秋葉原、萌え萌えツアー」なる日帰り旅行を企画しているとの話を聞きました。

昨今メイド喫茶が台頭してきた静岡市ですが・・・
今度は秋葉原巡礼ツアーですか(笑)
静岡市は、もはや後戻り出来ないところまで着たという感じですか・・・ね?

このツアー・・・単なる静岡〜秋葉原間をバスで往復すると言うツアーなのですが、驚きなのは旅行料金です。何と往復3,900円ポッキリと言う超破格値と言う事です。

3,900円がどれだけ破格なのか・・・

通常静岡〜東京間の移動費用が新幹線利用で5,670円、JRの普通列車のみなら3,260円、ハイウェイバスなら2,850円・・・しかも全て片道運賃ですから、今回のツアー価格がいかに破格であるかわかるかと思います。それにしても、こんな低料金で東京・秋葉原へ行く事が出来るなんて・・・しずてつは採算取れるんでしょうか?

ちなみに既に4月15日からツアーは始まっているようなので、取り敢えず静岡市近辺にお住まいのヲタの方は要チェックかと・・・特に駿河電力のタニシ氏辺りは朗報だったりしてね(笑)




p.s.
切痔は嫌だ・・・
■4月24日:何気にアクセス禁止だと・・・

会社によっては職場からのインターネットのアクセスをフィルタリング機能等を使って、アクセス禁止にしているところもあると思いますが、その波が遂に私の職場にも押し寄せてきました。職場に付くと仕事よりも先に「巡回ルートのチェック」をするのですが(笑) 何故か昨日までアクセス可能だったサイトが、いつの間にか「アダルト系サイト」として認定されてしまい、アクセス禁止になってしまいました。

どんなサイトがアクセス禁止になったかは割愛しますが・・・
個人的に納得できないのは・・・
会社の方針からして明らかにアクセス禁止になりそうな・・・
探偵ファイルが対象外だった事かな?(笑)


さて唐突ですが、今日は個人的な勝手で秋葉原の歩行者天国で活躍するパフォーマ達へ、決して届く事はないだろうと思う苦言を言っておきます。

私はライブ系パフォーマーの台頭は、中央通り(歩行者天国)の活性化と言う意味で肯定していましたが、最近ではとてもウザい存在になりつつあります。何故かと言うと「明らかにココではライブをするのはマナー上良くないだろう」と思う場所にも関わらず、それを無視して平気で活動しているからです。

例えば・・・

上記のスナップのように「ライブ禁止の立て看板の前でライブをしたり」「態々道の真ん中を占拠して通行人の行き来を邪魔するような行為」とかです。

他にも歩行者天国のパフォーマー達の話題を紹介しているサイトを見てみると、特にライブ禁止の立て看板があるにも関わらず、それを無視するかのように活動しているパフォーマーの姿を見かけます。

比較的新しい話だと・・・
1)http://blog.goo.ne.jp/akiba-watching/e/4a5117632116d89d54adbc6a9df53d4a
2)http://blog.goo.ne.jp/akiba-watching/c/95ea089c3536c2d950038ac9afd2e9f5
 *2は道路占拠系ですね。

古い話だと、クロスフィールドへの歩道橋とか・・・
1)http://blog.livedoor.jp/live4die/archives/50234149.html
2)http://blog.livedoor.jp/live4die/archives/50294579.html
 *歩道橋が出来る前はライブ禁止って横断幕があったんですよね・・・一応。


中央通りと言うか歩行者天国で活動するのは原則禁止・・・と言う建前になっていますが、あくまで建前は建前であって、実際のところパフォーマンス活動に関しては多くの人達が寛容であり、活動を楽しみにしているわけです・・・その辺はわかります。

だけどねぇ〜・・・

だからこそなんだけど、傍でみて明らかにルールを無視した活動を見てしまうと、とてもウザい存在に見えるんですよね。それが「ライブ禁止の立て看板の前でライブをしたり」「態々道の真ん中を占拠して通行人の行き来を邪魔するような行為」な訳です。

だから中央通りで活動するパフォーマー達に言いたいです・・・
頼むから・・・ライブ禁止の立て看板前での活動や・・・
道の真ん中を占拠しての活動は辞めて欲しいです。

それとパフォーマーを紹介しているサイト管理人の皆さん・・・
ワガママな願いかもしれませんが・・・
頼むからそのような写真を可能限り掲載しないで欲しいなぁ〜と・・・
見てしますとパフォーマー達へのウザさがより一層高まりますので・・・(苦笑)



以上、個人的な思いをブチまけてみました。




p.s.
ウザければ、パフォーマー達を紹介しているサイトを見なければ・・・
そう思う人もいるかもしれませんが・・・
最初に言いましたが基本的に中央通りでのパフォーマンスは肯定していますから・・・
サイト自体はチェックしているんですよ・・・
でもね・・・そんな中で、あのようなスナップがあると・・・
人によってはパフォーマー達の印象がもの凄い悪くなると思うんですよね。
そんな訳で個人的な不満を言ってみたわけですが・・・
ぶっちゃげサイト批判だったかも・・・
■4月22日:普通の話題

今日も夜勤明け・・・にも関わらず夜近くまで池袋界隈をブラブラしていました。

それにしても夜勤で仕事場に向かうのは、ちょっと辛いんですよ。朝方の通勤だけど、朝の通勤ラッシュとは逆方向(通常は郊外→23区内だけど私はその逆)なので、ほぼ電車で座れますけど、夜勤の場合は夕方の通勤ラッシュと重なってしまうので、1時間以上も立ちっぱなしなんですよね・・・

東京では当たり前のような通勤ラッシュですけど・・・
私は普段から巻き込まれないので、あまり免疫がないです。

ところで通勤に普段使う中央線ですが、ふと武蔵小金井駅に付くと、ホームになにやら写真が展示されているので、なにかなぁ〜と思い途中下車をしてみると、なんでも駅開業80周年記念と言う事で、駅周辺の古い写真と駅の歴史年表が展示されていました。

駅開業時の古い写真(絵かもしれませんけどね)から電化される前の貴重な写真や、昭和時代の懐かしい写真等、武蔵小金井駅に特に思い入れがない私でも、興味をそそる内容で面白かったです。

そう言えばホームには、今から30年前の駅南にある駅舎の写真がされていましたが、今の姿と殆ど差異がありませんね。

30年前と言うと相当古い建物と言う感じですが、駅の説明によると駅舎自体は開業当時のものと言う事で、実際は30年どころかとても古い歴史を持つ建物だったんですね。そんな意外に古い歴史のある駅舎ですが、残念な事に駅の高架化によって取り壊されるとの事です。

駅の歴史建造物と言う事で、何らかの形で残せればなぁ〜と思いますが・・・
これも時代の流れと言う事で仕方がないのでしょう・・・
何せ駅の高架化によって受ける恩恵の方が、遥かに上ですから・・・




p.s.
私は全然知らなかったのですが、池袋・・・しかもサンシャイン60通りの繁華街のど真ん中に、メイド喫茶がオープンしていたんですね。

しかも池袋だと言うのに、店の名前が「AKIBA みるく」(笑) 何故 AKIBA なのかはわかりませんけど、ここは池袋らしく「乙女 みるく」だと面白かったんじゃないかなぁ〜とね(笑)
■4月20日:和と萌え・・・かな?

今日は秋葉原に新たにオープンした@ほぉ〜む cafe の新たな店舗「@ほぉ〜む茶房」へ行ったのですが、なにぶん夜勤明けでしたので、目的地を遥かに通り越して西船橋まで寝過ごしてしまいました(苦笑)

まぁ〜座席に座った途端・・・急に眠ってしまいましたから・・・

@ほぉ〜む cafe を言うと、そこに所属している完全メイド宣言が萌えの後発組にも関わらず、昨年の流行語大賞に選ばれた「萌え〜」を代表して受賞した事に、個人的に納得していないので、秋葉原でも最も盛況なメイド喫茶にも関わらず、あまりいい印象がありません。

そんな思いがあるにも関わらず何故@ほぉ〜む茶房へ行ったかと言うと、答えは簡単です。メイド喫茶と和の空間とのコラボレーションに惹かれたからです。だって和風のメイド喫茶なんて、秋葉原じゃ珍しいスタイルじゃないですか・・・

そんな訳で新たなスタイルのメイド喫茶「@ほぉ〜む茶房」とはどんな店か・・・
写真撮影が禁止なので、文章でどれだけ表せるか自身はありませんが・・・
体験レポートとしてまとめてみました。


場所は@ほぉ〜む cafe 本店のあるビルの5階。このビル @ほぉ〜む cafe 関連の店舗だけで、半分以上を占めており、いわゆる「萌えビル」状態になっています(笑)


スナップがボヤけていますが、入り口付近です。扉は引き戸になっており、早くも入り口から和を感じさせてくれます。店内に入るとメイドさん・・・いやこの場合「和メイドさん」かな? 店に案内される前にいくつか注意事項(例えば居座る時間は最大90分である事)をレクチャされた後に、カウンターに座るか、それとも畳みの間である「松の間」に座るか聞いてきます。

この店、席料が取られるのですが、カウンターテーブル席は300円・・・
そして和の真骨頂である畳の間「松の間」は500円となっています。

私はネタ目的もありましたので選びましたよ・・・松の間を(笑)

松の間は・・・4人席と2人席とに分かれており、畳の上にふかふかの座布団が敷かれており、畳好きにはたまらない席になっています。またスペースも意外に広いので、荷物等も余裕で置く事も出来ますし、足を伸ばしてリラックスする事も出来ます。その気になれば畳の上で寝る事だって可能です・・・但し寝てる姿を他の客に晒してしまいますけどね(笑)

ただこの席・・・いい事尽くめだけではありません。問題が一つだけあります。それは和メイドさんとの距離が遠くなる事です。やはりメイド喫茶であれば、メイドさんを視姦眺める楽しさもあると思いますが、カウンタ席では和メイドさんとの距離が近いのに対して、松の間は通常の席と隔離されている分、和メイドさんを眺める事も出来ません・・・これはちょっと痛いです。ただ頻繁に席を巡回してくれるようなので、例えばお茶のおかわりをお願いするついでに和メイドさんを一人拉致(笑)引き止めて、トークに持って行けば良いかと思います。

松の間は微妙に和メイドさんに接する機会が若干少ないかもしれませんが・・・
それを差し引いても畳みでリラックス出来ると言う点を考えれば・・・
席料は若干高いけど、間違いなく座って価値のある席だと思います。


さて総評としては・・・流石は秋葉原で最も盛況な@ほぉ〜む cafe だけあってか、接客がとても良いと感じました。また特にコチラから話さなくても、和メイドさんの方から話しかけてくれるのは嬉しいですね。メイド喫茶初心者でも安心して楽しむ事が出来るかなぁ〜と・・・今更ながら思います。無論コチラから話しかけても、にこやかに応対しれくれる接客スタイルも嬉しいですけどね。

私は完全メイド宣言の事もあって、@ほぉ〜む cafe に一種の偏見を持っていたのですが、今回厳密には店舗が違いますが、和メイドさん一人一人の接客スタイルを見ていると、単純に宣伝効果だけで、今の地位を確立出来た訳じゃないんだなぁ〜と感じました。

ただやはりメイド喫茶は独りで行くのは、ちょっと抵抗はありますね(苦笑)
もしこの店に再度来るときは、友達を道連れ・・・もとい一緒に行きたいですね。
でも、@ほぉ〜む cafe は人気店だし、特に日曜日は混むのは必定だしなぁ・・・
なかなか機会があるかどうか微妙ですけどね。


最後に個人的に感じた事を、以下に淡々と・・・

店の雰囲気は確かに中央に和メイドさんが待機している畳の間があるので、いかにも和風茶房と言う雰囲気がありますが、でも店内の色調が若干暗めだったようなので、私個人は茶房というよりも居酒屋の雰囲気を感じました。

だから茶房風に和メイドさんと言っていますけど、実際はメイドさんと言う雰囲気はメイドではなく、居酒屋の給仕さんといった感じでした(笑)

メニュー構成はハッキリとは覚えていませんが、甘味処系のラインアップですね。レートは普通じゃないかと思いますが、席料も合わせると最低単価は1000円弱なので、全般的には少々高めといった感じかもしれません。

席料が取られるからでしょうか・・・居酒屋言うところの「お通し」が着きます(お菓子類)

メイド喫茶と言えば出迎え送り迎えの挨拶ですが和のテイストと言う事で、男はご主人様が旦那様になっています。女の子はお嬢様のままです。


以上、長くなってしまいましたが@ほぉ〜む茶房のレポートでした。
一意見として参考にしてくれれば幸いです。




今回のお会計・・・1300円也。




p.s.
明日も夜勤か・・・
面倒だ・・・

■4月16日:あの人は今・・・

立川にメリーと言うジンギスカン料理店があるそうです。しかし店の人には大変申し訳ないのですが、そのネーミングを聞くと子供の頃に歌った「メリーさんの羊」を思い出さずにはいられない訳で、とても羊肉を食べる気にが起こらないんですけど・・・(笑)


さて今日は面識のまったくない人に対してネタを作りました。

私個人・・・秋葉原のメイド喫茶の中で、メイドさんの名前まで知っている店舗は唯一「JAMアキハバラ」のイヌ発電さんだけです。そのインパクトのある名前は問答無用で脳裏にこびりつくので、面識のない私ですら名前だけは覚えてしまいます。ただ残念な事に彼女は3月末で JAM アキハバラを卒業してしまったので、今となってはどこで何をしているのは、面識のない私が知る由もありません。

しかしそんな私が彼女がどこで何をしているのか偶然にも知ってしまいました。

実は彼女はどうしているのかと言うと・・・

なんと、ウルティマオンラインの世界で・・・
老婆(Crone)として生活していたのでした・・・(笑)

メイドさんとして頑張った彼女が一転してウルティマの世界に飛び込んでいるか・・・その理由はわかりませんが、まさか同じ土俵上で生活していたとは、ちょっと意外です。しかしこれは逆にチャンスなので、お近づきになる為に、勇気を振り絞って思い切って彼女に話しかけてみる事にしました。


けけえす:イヌ発電さん、お元気ですか?

イヌ:静かにおし!! よく聞こえないじゃないか!! 騒がしいんじゃないかよ!!!(怒)

軽くご挨拶しただけなのに、初っ端からもの凄い不機嫌なご様子です。イヌ発電さんに一体何があったんでしょうか。しかし懲りずに再度話しかける事にしました。


けけえす:イヌ発電さん、JAM 辞めて今どうしているのですか?

イヌ:静かにおし!! よく聞こえないじゃ・・・(以下省略)

ダメです・・・まったく取り合ってくれません。やはり初対面の人に対して話す態度が悪かったのか、それとも端から私のことなど眼中にないのか・・・それはわかりませんが、もはや老婆になりきってしまっている彼女には、何を言っても同じ返事しかしないようなので、恐らく何を言っても無駄なようです。

そんな訳で折角お近づきになれるのチャンスだったのですが・・・
残念な結果に終わってしまいましたとさ(涙)





以上、ウルティマオンラインのイベントからネタを作ってみました(笑) たまたま NPC のキャラ名が inu だったので、面識がまったくないのにも関わらずイヌ発電さんをダシに使ってしまいました(苦笑) 多少罪悪感はありますが・・・その辺りはご愛嬌と言う事で(苦笑)




p.s.
今日も仕事で疲れましたわ・・・
■4月15日:胃がぁぁぁ・・・

マジ胃が痛いです。
理由はわかりませんが・・・
こうなると、仕事にも寝るにも集中出来なくなるので、ものすご〜いストレスが溜まります。
流石に我慢できなかったので、今回は医者に掛かって薬を処方してもらいました。
直ればいいですね・・・ホント(苦笑)

さて、今日はバーチャロンのワンコインフィギュアの第二弾が発売されていると言う話を聞いたので、午後も遅くなってから秋葉原に出向きました。

ワンコインフィギュアと銘打っているけど、実際の定価が715円なので全然ワンコインじゃないと言うツッコミはバーチャロンファンなら取り敢えず無視です(笑) そんな訳で一応ファンな私は問答無用で BOX 買いしました。詳しいレビューに関しては、Mariko 400歳のコーナーで語っているので、例によって興味がある方はそちらからどうぞ。

ちなみにバルバスバウの一部のパーツが、一箱に収まりきれないと言う理由でフェイイェンのボーナスパーツに添えられていると言う話を聞いていたのですが・・・

・・・なるほど、このようになっていたんですね。



皆が食い入るように見ていたものは・・・

中央通りの賑やかさに対して、普段はあまり目立つ機会がないと思っているヤマギワソフトA館ですが、何故かこの日は店頭にたくさん人が集まっていました。人だかりに寄ってみると、店頭のモニタで流されていた「ゲームセンターCX」の DVD を見ていた訳ですが、何でこんなに人が集まるのでしょうね?

私個人はゲームに真剣に打ち込む「よゐこ」の有野晋哉氏のひたむきな姿を見ていると、つい応援したくなると言う真理が働くのではないかと思うのですが・・・どうでしょう?




p.s.
明日、仕事で胃が痛くならなければいいんだけどねぇ〜
■4月12日:会社から 2ch にアクセスした事がバレる日・・・

今日は休み・・・だけど外は雨なので、家でゴロゴロして過ごしていました。
この辺りは別に雨でなくても、休みならいつもの事って事で・・・(苦笑)

さて昼頃に適当にパソコンを使っていると、唐突にウイルスバスターがウイルス感染の警告を出してきたのに気が付きました。

感染したのは HTML_MHTREDIR.GM と言う奴・・・

取り敢えずウイルスは隔離済なので、削除して一応安心・・・と思いきや、再び同じウイルスに感染したと言う警告が上がってくるので、これは流石にこれはおかしいと思って調べてみたところ、どうやら「2ちゃんねる」のスレッドにアクセスする度に感染する事がわかりました。

こ、これって・・・2ちゃんねるウイルスなのか?(笑)

また同時にウイルスバスターのパターンファイルが更新された以降に発生している事もわかりました。案の定2ちゃんねるを覗いてみると、自分と同じような現象になった人からの報告がたくさん上がっていました。但し被害は IE+ウイルスバスターの組み合わせのみらしく、他のブラウザや、2ちゃんねるブラウザを使っている人には、警告が上がってこないようでした。

そしてトレンドマイクロのサイトからの正式通達・・・
曰く「ウイルスパターン3.335.00で誤警告を確認しました」との事でした。

2ちゃんのスレをウイルスと誤検知・・・普段から2ちゃんねるを利用している自分にとってはいい迷惑な話です(笑) もっともトレンドマイクロ側の対応も早く、2時間後には新たなパターンファイルが作られて、誤検知は修正されました。

この誤検知・・・実害は個人レベルでは皆無だと思いますが、会社レベルではちょっと厄介になるかもしれませんね。何せ HTML_MHTREDIR.GM に感染したと言う事は「会社から2ちゃんねるにアクセスしているのがモロバレ」なる可能性もあり得るので、会社に勤めている人によっては「ある意味危険度、ダメージ度が最大」だったかもしれませんね(笑)

案外今回の騒ぎ・・・
会社内の2ちゃんねらーをいぶりだすのには効果的だったかも・・・
幸い私は仕事が休みだったので、運良く2ちゃんねらーとバレずに済みましたけどね(笑)


参考URL
ウィルスバスター蛾壊れた 
VB ウイルスバスター2006 part14 TrendMicro
INTERNET Watch「トレンドマイクロ、2ちゃんねるのスレッドをウイルスと誤検出」




p.s.
明日もいい天気じゃなさそうなので・・・
■4月10日:地元の力

夜勤用の食料を調達する為に、西国分寺駅に降りたんですが、そこで以前に紹介した「丹那コーヒーが」販売されていたのに、ちょっと驚きました。

個人的には地元で売られているマイナーな商品だと思っていたのですが、こうして東京で売られている事を知ると、地元出身としては、ちょっとだけ嬉しい光景だなぁ〜と思います。

さて、昨日は夜勤明けで日曜日・・・眠い目を耐えながら秋葉原界隈を徘徊していました。ただ時間帯が早すぎた為、暇を潰す為、パチスロを打ったのですが・・・選んだ機種がダメダメでした(苦笑) 打ったのは5号機のゴルゴ13・・・5号機初のAT機能搭載と言う事で、どんな機種か興味があったのですが、結果・・・かなりダレました(苦笑)

演出、台詞回しが渋くてカッコイイです。最近萌えを前面とした機種が登場している中で、これぞ大人のパチスロ・・・と言う感じですが、問題もあるんですよ。ウリである AT がダレ過ぎですから・・・

この機種の AT は6枚役成立した時点でアシストするのですが、集中して揃う場合もあれば、なかなか揃わない場合もあり、役の成立に偏りがあるような感じでした。そして AT 中はリプレイが揃いやすいと言う訳でもないので、 AT 中でありながら「コイン持ちが悪くなる」と言う状態になります。

無論5号機なので・・・
AT と言っても爆裂する訳じゃないとは思っていたけど・・・
爆裂以前に AT でダレると思うなんてねぇ〜(苦笑)
せめて15枚役をアシストしてくれるとなぁ〜・・・

そんな訳で、かつての4号機で席巻した AT の幻想を持っていると痛い目にあいますので、この機種を打つときは「次のボーナスまで、ほんの少しだけコイン持ちが良くなることで回転数が上がる」言う機能が AT であると言う事を留意して打ってみるべきかと思います。



秋葉原 Hey の「P計画」・・・バキュラ pinky にまたまた仲間が増えた

今回仲間に加わったのは「ビックバイパー pinky」 だそうです。一見元ネタが良くわからないような感じですが、服の模様がビックバイパーの形で、周りを取り巻くオプション、ピアスの形はパワーカプセル、そして手に持っているのは恐らくレーザーと、地味ながらも細かいところでビックバイパーを表現しているところがが面白かったです。


ダブルプレイネ申・・・大ピンチ。

秋葉原 S@Y(セイアット)の店頭にある太鼓の達人・・・筐体の一部が故障して、片方のみしかプレイが出来ない状態でした。もっとも普段から普通にプレイする人にはまったく影響はないのですが、ダブルプレイをモットーとするダブルプレイネ申にとっては死活問題です。

どうするダブルプレイネ申!!・・・(笑)

もっとも店の看板になっている機種だけに・・・
早い時期には直っているとは思いますが・・・




p.s.
財布を覗いてみたら・・・

文字が明朝体になっている古い5円玉が入っていました。
昭和の古いコインだけに、ちょっと嬉しいです。
財布のお守りにでもしようかな?

■4月8日:今日からシフトが変わります。

今日から日勤帯から夜勤帯に変わります・・・といっても来週中ごろまでの話。今日の夜勤は土日だから案件も少ないから、勤務自体は楽です。もっとも・・・そんな時に訳のわからない重大な案件が飛び込んでくると、土日で人がいない分かなり苦労はしますけどね(苦笑)

さて毎度一人前の調教師(テイマー)を目指して、夜な夜な頑張っているウルティマオンラインですが、実は自分がペットとして飼っている凶暴オスタード(Frenzied Ostard)と言う騎乗生物が、実は希少動物でだった事が最近わかりました。最近まで全然知らなかったのですが、私が飼っている凶暴オスタードは野菜類がエサです。しかし今の凶暴オスタードは肉類も食べる雑食性だったんです。

これはゲームのパッチに影響しているもので、ある特定のパッチが当たって以降、オスタードの食性が変化した事で、パッチが当たる前に飼われていたオスタードは、もはや手に入れることが出来なくなった状態になったからです。4年間のブランクは、思わぬところで希少動物を保有していると言う自慢のステータスを私に与えてくれたようですね。

ちなみにこれが私の飼っている希少動物・・・草食性の凶暴オスタードです。

名前はチャロン絡みで apharmd です。

なんか普段 nightmare を使役してモンスターを狩っている私ですけど・・・
この事実を知って、私の中で凶暴オスタードの価値が高まった感じですね(笑)



池袋に出没したあの「おっさんパフォーマー」は結構知られている有名人だった?

先日紹介しました謎の「おっさんパフォーマー」ですが、その後に色々と調べてみると「バランスおじさん」とか「ペットボトルおじさん」として池袋界隈で結構有名らしい人だったようで、その中で、 mixi の池袋コミュニティでは「ペットボトルを頭に乗せてるおじさん」として掲示板が出来上がっていて、目撃例が多数報告されています。

mixi の掲示板が立ち上がったのが2004年度のようなので、目撃例はかなり前からあった事が伺えますので、今ではすっかり「池袋のプチ有名人」として定着しているのかもしれませんね。

前にも言いましたけど、再会した暁には特集ネタにすべく、本人と話してみたいなぁ〜と思っていますけど、今度はいつ会えるのかなぁ〜・・・ホント。

サクっと見つけた目撃例:
ペットボトルを頭に乗せてるおじさん
シャ〜っ!チョ〜っ!日記:三鷹駅前バランスおじさん
ゴミソフト開発日誌: ペットボトルおじさん ← 写真付き
NORIのアジア旅行・クラブ・音楽・酒・グルメ・映画レポート : ペットボトルおじさん
anilog: ペットボトルおじさん
天日録 〜 05年08月12日の雑記より「達人との遭遇」を参照




p.s.
んじゃ・・・夜勤に行ってきます。
■4月5日:おっさんパワー・・・

以前から欲しいなぁ〜と思っていた「メイドカフェコレクション」のフィギュアを池袋のとらのあなで見つけたので、2箱程買いました。ゲットしたのはメイリッシュとぴなふぉあ・・・メイリッシュは上半身と下半身のくっつきが悪く見栄えが悪かったけど、ぴなふぉあはとても可愛いフィギュアで見栄えがとても良かったです。でも鉄道むすめのデキと比べると、単価が567円もする割りにはあと一歩デキなのが、ちょっとねぇ〜・・・と思ったりして(苦笑)

さて・・・通勤途中の中央線車内を見渡すと、朝っぱらからライトノベル系小説に夢中になっているサラリーマンを発見しました。個人的にサラリーマンスタイルでライトノベル系小説を読んでいる姿には、ちょっとしたギャップを感じます。

そんなサラリーマンさんが読んでいる小説がなんであるか注意深く見てみると・・・

・・・実はダメーポ D.C.(ダカーポ)だったと言うオチ(笑)
(恐らくコレを読んでいると思います)

朝っぱらことりたんに夢中になってんじゃねぇ〜よ!! 
見ているこっちが恥ずかしいからカバーをして読め!!

・・・と、小一時間程問い詰めたい気分に駆られてしまいましたとさ(笑)



池袋に現れたおっさんパフォーマー・・・

池袋界隈で晩飯を食べようと、サンシャイン通りを適当に歩いていると、頭の上に爽健美茶を乗せて歩いている変なおっさんを発見・・・しかも長時間乗せても全然バランスを崩す事無く普通に歩くばかりか、頭に乗せたペットボトルを落とす事無くクレーンゲームをこなしてしまうからオドロキです(スナップだけなので、どれくらいのバランス感覚の持ち主かを紹介出来ないのが非常に残念です)

頭のてっぺんがくぼみ状になっているのか・・・
それともペットボトルに仕掛けがあるのか・・・

それは定かではありませんが、もし素でバランス感覚だけでペットボトルを乗せているのであれば、間違いなくこのおっさんのバランス感覚は超人的だと思います。

このおっさんが何者かは知りませんが、過去に一度だけ池袋界隈で見た事があるので、チャンスがあれば、また再会出来るのかもしれません。その時は可能であれば是非動画に収めてみたいと思います。


駐停車禁止除外指定車と言う許可書をなんてあったんだ・・・

なんか嘘っぽい許可書じゃないかなぁ〜と思ったんですけど、障害者を対象にこのような許可書を発行しているんですね。でも個人的にはあからさまに駐停車禁止区域で、このような許可書で駐車が許可されるのは、なんか釈然としないものがねぇ〜と感じます。




p.s.
クレーンゲームでこんなものを取りました。

液晶パネルで時刻を知らせる置き物です。
仕事場を飾るディスプレイとしては最適かなぁ〜と思うけど・・・
取り敢えず自分の部屋に飾る事にしました。
■4月4日:その訳は・・・

ウルティマオンライン、立派なテイマーになるべく日夜修行している昨今・・・遂に hiryu の調教に成功。取り敢えず1週間厩舎で寝かせて親愛化したら、本格的に狩のお供としよう。それまでは nightmare 2匹による狩を継続しつつ、ペットのステータスの向上を目指します。

・・・ってな挨拶は、ゲームを知らない人には意味のない話(苦笑)

さて、静岡発東京行き338Mの車内が臭い事について心当たりがあると言う話をしましたが、その心当たりと言うのは、この列車が「ムーンライトながら」と言う夜行列車でも運用されているという事なんです。夜行列車に限らず長距離列車・・・特に座席に乗ると、段々と足先がもどかしくなる事があると思います。そうなると靴を脱いで足を楽にするかと思います。

もうわかりますよね・・・

靴を脱ぐ・・・蒸れた靴の臭いや足の臭い・・・
特急列車の車両なので、窓が開かない・・・換気が悪い。

つまりそういった行為が列車内で蓄積(もしくは同車両内で、そのような行為をする人がたくさんいた場合)した結果、列車内が酢の腐ったようなとか、足の臭いが発酵したような臭いがするのではと、私は考えていますが・・・賛同してくれる人いないかなぁ〜ってね(笑)



のっぽパンに合う飲み物・・・
のっぽパン・・・沼津が本社のパン屋「エヌビー」が作っている人気のパン。地域限定にも関わらず、Excite Bit コネタの「なるか東京進出、静岡発「のっぽ」パン!」の記事で、見事メジャーデビュー?を果たしたパンです。 そんなパンに合う飲み物として、私個人は同じ地域で販売されている「丹那コーヒー」と言うコーヒー牛乳をオススメします。

乳飲料でありながらコーヒー牛乳特有の甘さよりも、コーヒーの味がハッキリした飲み物で、パンにはコーヒーと思っている人は特にオススメかと思います。静岡に来てのっぽパンを手に入れたら、是非丹那コーヒーも合わせてお買い求めしてはいかがでしょうか?(笑)




p.s.
ちょっと・・・パワーが足りないなぁ〜
■4月3日:スメル系・・・

東海道本線・静岡発東京行き338M・・・と言えば、特急車両(373系)の仕様で運用された普通列車と言う事で鉄道ファンには知られています。当然ながら設備も普通列車とは比べ物にならないほど良く、乗り心地も非常に良いです。

しかし乗り心地の良い338Mですが、唯一欠点があります。
それは車内が臭い事・・・

よく静岡からの帰り道にこの列車を利用するのですが、乗った途端に酢の腐ったような臭いと言うか、足の臭いが発酵したような臭いとかするんですよ・・・でもそんな臭いも5分くらいすると、慣れてしまうのが怖いんですけどね(苦笑)

一体なんでこんな臭いがするんでしょうね?何となく心当たりはあるんですけど・・・その話をするのは長く成りそうなので、別の機会にでも話します。

そう言えば列車と言えば・・・

3月のダイヤ改正で新宿駅に乗り入れを開始した東武特急スペーシアを見たけど、新宿駅に入線するどんな車両と比べても、一番カッコイイなぁ〜と思いました。



牛丼太郎の新メニュー「やっこ定食」を食す

4月1日から牛皿セットと肉豆腐定食に替わって、期間限定で販売した「やっこ定食」を早速食べてみました。この定食「牛皿、蛍光キムチ、冷やっこ」と言う取り合わせなんだけど、率直な感想として主役であるハズの冷やっこが脇役に成り下がっているような感じでした。その理由としては牛皿・キムチの味が濃く、これだけでご飯を平らげる事が出来るからです。

これじゃ〜なんの為の主役なのか・・・そう感じました。

せめて蛍光キムチを外してお新香にすれば、もう少し冷やっこの存在感が浮かんでくるかと思うけけどねぇ〜・・・これなら納豆やっこ定食の方が良いかもしれませんね。


地元のスーパーがちょっとだけ秋葉原化?

秋葉原発のおでん缶ブームが、ついに地元スーパーにまで及んできた・・・って事で、銚子風のおでん缶が売られていました。POPでは「秋葉原の商品と異なります」と書いていますが、銚子風おでん缶と言えば、あきはおーや秋葉原駅のキヨスクでも売られ、確固たる地位を得ているおでん缶なので、別に異なるって訳でもないと思うけどね。




p.s.
また胃が痛くなってきた・・・

[ 戻る ]