[ 戻る ]
【その1へ戻る】

その2:天空の社・秋葉神社・上社

今回通った上社までの道のりは、西鹿島駅から国道152号線を天竜川沿いを進み、そこから天竜スーパー林道に入ります。林道は舗装こそされていますが、路線バスが通れば、あっという間に道が占有されてしまう程の狭さです。

そんなこんなで狭い林道を走り抜けると、標高約800m の秋葉神社・上社に到着します。大きな鳥居の前は駐車場になっていて、参拝客らの車や観光バスが多く止まっていました。ここからは参道を登りきり、山門をくぐり抜け・・・ようやく境内に着きます。



上社の境内です。黄金色に輝く鳥居がシンボルの上社・・・鳥居に書いている「正一位」と言うのは、神様の位で最高位を示すもので、位の高さからここが全国の秋葉神社の総本山である事が想像出来ます。左から境内の大まかな全体像、拝殿、そしてジュピロ磐田の必勝祈願巨大絵馬がある神楽殿です。そして神楽殿の奥には、昭和18年に発生した山火事により一時廃社になった危機から、昭和61年に復興に至るまでの復興碑があります。

秋葉神社は今から1300年に遡る歴史の古い神社ですが、現在の社が建立した時期は、以外にも最近の時代なんですね。
それにしても火の神様が、一時期とは言え山火事で廃社寸前まで陥ったのは、ちょっと皮肉ではないでしょうか。

ところでこの神社・・・流石に標高800m だけあって、境内から眺める景色は最高です(まぁ〜晴天で且つ冬の時期だから当たり前かな?)

眺められる景色は主に浜松市街を含む浜松平野と浜名湖の一部・・・そして遠州灘(太平洋)です。特に冬の時期が空気が澄んでいるお陰で、遠くをよく見渡す事が出来ます。よく見れば浜松のランドマークである「アクトタワー」も見ます。この眺望は、恐らく静岡県西部でも随一・・・いや県内でも最高の景色の1つに数えられるのではと思います。



上社への参拝・・・
そして眺める景色を堪能した後は・・・
麓にある下社へ向かいます。


[ 戻る ]