2006年5月度の日記

[ 戻る ]

■5月29日:新たな解脱神・・・

昨日は夜勤明けでの秋葉原・・・まぁ〜それはいつもの事。
それでもって今日も夜勤ですが、ちょっと眠りが浅い分、出かけるのが辛いです(苦笑)

ところで昨日の秋葉原の歩行者天国・・・以前からの警察の規制が功を奏してか、バンドや撮影会等のパフォーマンスがすっかり消えて、人の流れが目立つ普通の歩行者天国になっていた感じでした(無論彼らのパフォーマンスは、単に場所を移動しただけですけどね) 以前からパフォーマンス行為に嫌悪感を抱いていた人は、そのような雰囲気を歓迎したり、そうでない人は寂しさや残念な気持ちになっていたと思います。

そんな昔の歩行者天国に戻った感じの秋葉原でも、ただ一箇所だけはバンドや撮影会で集まる人を遥かに越える人の集まりがありました。そうです・・・S@Y(セイアット秋葉原)に設置されている太鼓の達人の前です。

集まりの中心にいた人物・・・このサイトではお馴染みのダブルプレイネ申ですね。

太鼓の達人のスゴ腕プレイヤーが集まるこの場所において、ダブルプレイネ申よりもウマいプレイヤーは多くいますが、ことギャラリーの集客に関しては恐らくネ申の右に出るプレイヤーはいないと思います。何故こんなにギャラリーが集まるか・・・答えは単純で、2つの太鼓を1人で叩いたり、クロスプレイ等の派手な技がとても目立つからです。

ギャラリーが見守るなかで太鼓を叩くダブルプレイネ申の動画
ダブルプレイネ申以外にダブルプレイで太鼓を叩くプレイヤーの動画

そんな派手なパフォーマンスでギャラリーを魅了するダブルプレイネ申ですが、その存在を脅かすプレイヤーが昨日現れました。

それは・・・なんとくまのぷーさん(本名:熊野風、職業:ぷーだけに無職らしい)だったのです。

くまのぷーさんが太鼓を叩く姿の動画

もっとも太鼓の腕前としては一般的な水準よりも少々上と言う程度でしたが、既に秋葉原を気ぐるみで出歩くと言う解脱っぷりは、ダブルプレイネ申のパフォーマンスですら、足元に及びませんでしたので、私個人は昨日の MVP は彼に与えてあげたい気持ちです(笑)



さて昨日の面白かった光景を少々・・・

年輩な人でも落書きをするのかな?

茗荷谷駅にあったポスターの落書きです。ポスターの落書きなんて別に珍しくもなんともないと思いますが、よく見ると「轟次郎」とか「オール阪神巨人、車にポピー」とか、もはや年輩でしか知らないような落書きだったので、もしかして書いたのは・・・?

スパイセットって・・・?

秋葉原の通称パーツ通りで見つけた珍品?です。ケーブル類が詰め込まれているアタッシュケースで、価格は5980円。何故スパイセットなのか・・・私には理解できませんが、価格の大半は、恐らくアタッシュケースが占めているかと思いますけどね(笑)

ありそうでなかったもの・・・かな?

観光地ではこんな看板があって写真を撮ったりしますが、秋葉原も今や観光地になっているので、メイド風の看板が登場したと言う事でしょうか?




p.s.
なんか同じような事を前にも言ったような気がするけど・・・
ま、いっか。
さて、夜勤に行ってきますわ・・・
■5月26日:久々のダブルプレイ・・

本日も風邪の影響で体調が悪かったので、結局仕事を休みました・・・つ〜訳でまたもや仕事サボりです(苦笑) ただそんな体調も夕方近くになるとだいぶ回復しましたので、気分転換も兼ねて外へ出かけました・・・場所は例によって秋葉原。

何となくブラブラ歩いていれば気分転換になるだろうと思った矢先・・・S@Y の辺りに差し掛かると、あのダブルプレイネ申に久々に逢う事が出来ました。

ここ1ヶ月近くはネ申とのスケジュールが合わなかっただけに、すっかり S@Y 前で雑談してしまいました私・・・単なる気分転換が、ここにきて嬉しい誤算発生と言ったところです(笑)

そんな訳で久々に見せてもらいました・・・
ネ申による太鼓の達人のダブルプレイっぷりを・・・

ダブルプレイネ申の動画・その1
ダブルプレイネ申の動画・その2

片手なのに、どうしてそんなに早く叩けるんだと思うばかりのバチ捌きと、ネ申の真骨頂であるクロスプレイ・・・相変わらずのパフォーマンスっぷりは見事としか言いようがありません。ちなみにこの動画では見えませんが、このプレイに夜にも関わらずまるで日曜日の S@Y 前のように、ギャラリーが集まっていました。

夜にも関わらずギャラリーを集めてしまうネ申のプレイ・・・やはりネ申は秋葉原界隈における最高クラスのパフォーマーであると思いますが、どうでしょう?

そう言えばネ申動画が私のサイトだけでなく、今話題の youtube にもアップされていたとは知りませんでした。


さて・・・ちょっと話題を変えて、北海道ネタを少々・・・

北海道と言えば定番の摩周湖

神秘の湖・摩周湖・・・北海道を代表する観光地で、湖の透明度は日本一を誇りますが、実際のところ湖面から高い場所からしか、その姿を見る事が出来ないので、どれくらい透明な湖かを知る事は出来ません。ただそんな事に関係なく、摩周湖と言う名前だけで、その神秘性を確かめるべく、思わず行ってみたくなります。

このスナップは第三展望台からの眺めで、ここからだと湖に浮かぶ小島(カムイシュ島)が良く見えます。


釧路湿原の穴場・・・岩保木水門

岩保木水門・・・元々は地元の治水事業の一環として大正時代に作られた水門でしたが、老朽化して使われなくなって以来、現在に至っています。この水門・・・木造なので珍しくて趣のある建物だと思いますが、それだけが魅力ではありません。この水門付近から眺める釧路湿原の眺望がとても良いです。


私個人、釧路湿原の眺望と言うと釧路湿原駅から歩いて数分の細岡展望台しか思いつかなかったのですが、ここから眺める湿原の様子は、高さこそ細岡展望台に叶いませんが、遥か向こうまで広がる湿原の姿は、細岡展望台に負けないくらい素晴らしいです。もっともこの水門へ向かう場合は、どうしても車を使わなくていけないので、気軽に・・・と言う訳にはいませんが、もしその機会がありましたら、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

ちなみに場所はこの辺りです。




p.s.
今日は夜勤・・・で、日曜日は夜勤明け。
そう言えばダブルプレイネ申が日曜日に来るって言っていたよなぁ〜・・・
でも、日曜の天気は微妙にヤバそうだし・・・
もし雨が降っていた場合、太鼓はどうなるのかなぁ〜?
■5月25日:いい反響?ですねぇ〜・・・

不覚にも風邪を引いてしまい寝込んでしまいました。まぁ〜仕事がサボれてちょうどいいのですけど、明日にも風邪の余韻が残って良そうで、ちょっと嫌だなぁ〜と思っています(苦笑)

ところで TOP のカウンタには殆ど影響はないですが、こないだ 2ch に静岡ホビーショーのネタを提供してからと言うもの。かなりの反響がありました・・・ありがたいことです。私の場合企業ブースもそうですが、何よりモデラーズ合同作品展の作品群を重視しているので、そちらのスナップも非常に多くなっていますので、ある意味模型好きには嬉しい(?)レポートになっているかと・・・思っていますが、どうでしょうか・・・(笑)

さて知っている方も大勢いるかと思いますが、静岡ホビーショーの TOMYTEC のブースにて「鉄道むすめ vol.3」のサンプル展示がありました。発売は9月だと言う事で今から非常に楽しみですね。そんな9月まで待ちきれない人の為に、このサイトでも Vol.3 のサンプル展示の様子を紹介してみたいと思います(もっとも・・・ネット上では既に Vol.3 のサンプルは紹介されていますけどね


背景のイラストを見る限り、表情がとても明るいかと思いますので、Vol.3 は Vol.2 に比べて全般的に地味さ払拭されたフィギュアになるのかなぁ〜と思ったりします(個人的には Vol.2 で一番地味だった久慈ありすがイイかも・・・)

そんな Vol.3 の発売に呼応するかのように、鉄道むすめ「石田あいこ」静岡ホビーショー限定バージョンが発売されていたのを見かけ、限定と言う言葉に思わず釣られてしまい買ってしまいました(苦笑) この限定バージョン・・・Vol.1 の石田あいこがベースになっているもので、以前は車掌だったのが、運転手になっているフィギュアです。

では実際にどんなフィギュアなのか・・・
ここでプチレポートをしてみたいと思います。


まずはパッケージと全体像です。

いつもの鉄道むすめなら、キャラクタのプロフィールが記載されているインストカードがあるのですが、今回はそれがありません。代わりにパッケージに石田あいこのプロフィールが書かれています。全体像は・・・まぁ〜 Vol.1 がベースになっているので表面上の変化がないのは当然ですね。

Vol.1 との変更点

では限定バージョンたる変更点を見てみる事にします。まずは変更・・・Vol.1 はノートでしたが、限定 ver は、運転士に必須な鉄道時計になっています。次に名札を見てみるとしっかり運転士「石田」を書かれていますね。あとリボンが赤から青に変わっていますね。

最後に歴代の石田あいこと比較

Vol.1 と限定 ver は基本的に同じものなので、それ程造りに差はありませんが、vol.2 と比べてしまうと、どうしても見劣ってしまうなぁ〜と言うのが、私個人の感想です。それでも500円と言う低価格にも関わらず、名札や持ち物等に代表される細かい造りの良さは、歴代共通の良さでもあり、鉄道むすめシリーズの良さになっているかと思います。

vol.3 は9月に発売される予定ですが、vol.3 でもこうした良さを継承しつつ、Vol.1 Vol.2 に負けないかそれ以上のデキの良さ(ちょっと無理かもしれないけど・・・)を私は期待したいです。




p.s.
そう言えば石田あいこの限定 ver ですが、気が付けば速攻で完売でしたねぇ〜

人の事は言えませんが・・・
つくづく人間と言うのは限定と言う言葉には本当に弱いでよね・・・(笑)
■5月22日:取り敢えずレポート作りました・・・

さて週末は・・・

予定通り、わが故郷静岡県が全国に誇るプラモデルの見本市「静岡ホビーショー」に行ってきましたよ。例によってレポートを突貫ですがまとめてみましたので、興味がありましたら例によってリンク先からどうぞ。今年は前回のレポート以上に気合を入れたので、気が付けばスナップの数だけは、500枚以上と・・・この種のレポート(ぶっちゃげ単なるスナップ集だが)では最大規模になってしまった・・・んじゃないかと、少々自惚れています(笑)

そんな訳で全てを見るのは時間が掛かると思うので・・・
時間に余裕があればじっくり覗いてやってくださいませ。




p.s.
そんじゃ・・・
今日はもう寝ます。

■5月19日:静岡ホビーショーに行ってきます。

週末2日間・・・静岡市にて行われる「静岡ホビーショー」に行ってきます・・・が、土曜日が仕事になっているので、静岡に出かけるのはそれが終わってからなので、実際に現地に赴くのは多分夜中です。そして次の日の日曜日に見に行くわけです。

結構ハードスケジュールだったりして・・・(苦笑)


さて今回も北海道シリーズ・・・
なんかダラダラ続けていますが・・・
なにせ仕事が・・・と言うことで(苦笑)


函館が生んだバーガーチェーン・・・ラッキーピエロ

何故か地方にありながら全国レベルで有名なバーガーチェーンらしい・・・ラッキーピエロ。そこで目に付いた「くじら味噌カツバーガー」なるものを食してみました。ハンバーガーのパテとしては珍しいクジラ肉・・・その味はクジラ肉特有のクセがあり、どちらかと言えば肉と言うよりもレバーに近い味でしたね。但しこの店は注文してから作るので、常に出来たてを味わう事が出来るのでとても美味しかったですよ。だってクジラ肉って火を通した方が美味いしね。


野付半島のトドワラ

日本最大の砂嘴「野付半島」の中間地点にトドワラはあります。トドワラと言うのは、かつてこの辺りにあったトドマツが、海水の浸食によって立ち枯れてしまった姿の事です。その枯れた木が横たわる姿はとても殺風景であり、ただ寂しいと言う言葉以外に浮かびませんでした。

このトドワラ・・・風化が進んで遠い将来にこの光景が消滅してしまうらしいです。

ちなみこちらは同じ野付半島にあるナラの木が、同じ条件で枯れてしまったナラワラです。



開陽台

中標津町にあるビュースポットで、その眺望は素晴らしいの一言です。手前には根釧原野が見え、遠くには知床の山々や北方領土まで一望する事が出来ます。あとここから見える地平線が丸く見えるとの事ですが、正直丸くは・・・見えませんでしたねぇ〜(笑)

ちなみに開陽台までの道のりで、いかにも北海道らしい道路に合いました。

地平線の向こうまで真っ直ぐな道路・・・後でわかったのですが、この道ミクルミルクロードと言うそうです。




p.s.
明日は仕事・・・
そして静岡入りですので、更新はしばらく休みます。
■5月17日:下品なアイテム・・・だが、それがイイ!!

休み明けから数日間仕事をしておりますが、なんか再び現実逃避をしたくなる気分になっちゃいましたよ(苦笑)

そう言えば、北海道が生んだ新キャラクター「まりもっこり」を買ってみたんですよね。

まりもっこり・・・フィギュアスケートの安藤美姫さんがストラップとして使っていたことから、今や北海道の土産物店なら大抵置いている人気商品であり、その人気は全国レベルになりつつあります。何故こんな直球ネタなキャラクターに人気が出るかわかりませんが、流行のアイテムなので、思わずネタの為に買ってしまいました。

一応阿寒湖のマリモをモチーフにしているようですが、とてもマリモから発展したとは思えない程のヌケサクなキャラクターです。そして何より最大の特徴である股間のモッコリ部分が、このキャラクターを余計にヌケサクっぽく見せているのが、なんとも滑稽・・・と言うか開いた口が塞がらないと言う感じです。安藤美姫さんも、なんでこんなキャラクターを気に入っているのか、個人的には理解に苦しみます(笑)

ちなみにこれは「まりもこちゃん」。名前がちょっと類似していますが、全然別物です。普通のセンスで考えるなら、こちらの方が断然可愛いんですけど、今やまりもっこりの人気にはどの道かないません・・・と言った感じでした。

ちなみに買ったまりもっこりですが・・・

直球過ぎるキャラクターだったので、かなり迷いましたけど・・・
結局ストラップとして使っています(笑)
でも見せびらかすのには、未だに抵抗あります(苦笑)




p.s.
寝よ・・・
■5月15日:しばらく北海道ネタが続くかと・・・

今週から仕事に突入するので、ネタを掘り出す状況になりにくいです。
そんな訳でしばらく北海道のネタが続くかと思いますので、どうかご容赦を・・・

さて旅行1日目は函館観光だったのですが、あいにくの雨でした。そんな中最初に向かったところは、教科書でも登場した五稜郭でした。ちなみに今回初めて・・・

最寄の五稜郭タワーからの景色は、教科書でも登場したあの五角形だったのですが、もう少し高いところから見えたらいいなぁ〜とも思ったので、個人的にちょっと拍子抜けでした(苦笑)

夜になっても雨は止みませんでしたが、ダメモトで函館山に昇って夜景を見る事にしました。頂上に着くと多少ガスがかかっていましたが、かえってそれが「良い味」となった風景を見る事が出来ました。

かすかに見える函館の夜景と、その夜景にかかるガス・・・そしてそのガスと空との境目とがコラボレーションした風景を見る事が出来ました。正直ガスが掛かっている夜景に期待はしていなかったのですが、色々な要素が重なると意外に良い風景になっていたのは、嬉しい不意打ちでした。

あ、そうそう・・・函館と言えば有名なラッキーピエロと言うハンバーガーショップに言って、あのクジラバーガーを食べてみましたよ。その時の話は次回という事で・・・



やっぱり買ってしまった「北海道限定キャラメル」(笑)
今回も北海道と言う事で、限定キャラメルを探してみましたが、私の基準(北海道産の食材との間違ったコラボレーション)を満たすものは、流石に少なくなりましたが・・・

どうにか「しそキャラメル」と言う・・・いかにもと言った感じのキャラメルを見つけました。ただいかにもと言う感じの割には味は、意外にマトモだったような・・・(苦笑) あと微妙に選定基準に満たしていないようなキャラメルも合わせて紹介してみたいと思いますので、興味がある方はコチラで特集していますので、よろしければどうぞ・・・




p.s.
今日はおとなしい・・・かな?
■5月14日:現実から戻ってきました・・・

5月10日〜14日の4泊5日の行程で行ってきました北海道旅行から無事帰ってきました。道内は全て車中泊だったので、帰ってから早々に寝ましたが、まだまだ疲れは取れていない感じなので、明日からの仕事に思いっきり影響が出そうな予感がします(笑)

まぁ〜車中泊だろうがなかろうが・・・
次の日が仕事では、どの道疲れの影響は避けられないとは思いますが・・・

そんな旅行の帰り道、タクシーで家路に着く為に大塚駅へ向かうと・・・

大塚駅前の「ひょうたん島」と言うパチンコ店の巨大な垂れ幕広告が、 2ch 系の AA になっていたのには唖然としてしまいました(笑)

大塚駅・・・いや豊島区の明日は何処へやら・・・



さて旅行のレポートですが、取り敢えずまとめるのは後に回すとして・・・今回は旅行先で見つけたネタなどを報告してみたいと思います(ちなみに12日の現地報告は、画像データを消しますので、取り敢えず無かった事に・・・(苦笑))


その1:北の大地で見つけた沼津ナンバーの車

北海道中標津町にある観光スポット「開陽台」。ここから眺める景色はいかにも北海道らしく雄大で広い平原が眺められます。そんな開陽台の駐車場で偶然沼津ナンバーの車を発見しました。なんか知らない土地で故郷のナンバーを見ると、普段見慣れているナンバーだけに赤の他人の車でさえ親近感が生まれますね。


その2:話題のまりもっこり

北海道の主な土産店なら大抵どこでも売っている新キャラクター「まりもっこり」。その名前と容姿から下ネタ炸裂のキャラクター商品である事は言うまでもないけど、フィギュアスケートの安藤美姫さんが携帯ストラップとして使っていた事から、現在大ブレイク中。バリエーションもストラップだけでなく、マウスパットや紳士パンツ、ライターまでありました。

私も思わず流行りに乗って買っちゃいましたが・・・
あまりに直球過ぎるキャラなので・・・
ネタとしてはウケそうだけど、実際に PHS に付けるか・・・実は迷っています(笑)

そう言えばまりもっこりのバリエーションはたくさんあるのですが、兄弟キャラである「じゃがいもっこり」のバリエーションが少なくてすっかり影を潜めているのが、ちょっと可愛そうな気が・・・


その3:釧路駅構内ある古本屋で見かけた萌え店員?

釧路駅で列車待ちをしていた時・・・何気に構内の商店を覗いていると、とある古本屋でアニメ顔で可愛らしい店員さんを発見・・・思わず立ち止まって見惚れてしまいました。

もっとも見ればわかりますが・・・
どう見てもマネキン(ドール?)ですね・・・本当にありがとうございました。

この萌え店員・・・実は2004年度に釧路に訪れた時も見た事があったのですが、その時とだいぶ容姿が変わっていたので、恐らく店主の趣味で時折衣装を変えるようですね。

ちなみに2004年8月頃の衣装がコレ。この年といい今回の衣装といい・・・店主はなかなかセンスが良いなぁ〜と素人目の私からも感じます。


その4:釧路市の学生も車内マナーは悪いらしいゾ

1つは釧路市内の高校と JR が協力して車内マナーの啓蒙活動をしているポスター。いわゆる車内マナーの悪さは東京近辺(関東周辺かな?)では耳にしますが、それは釧路市でも同様のようです。それにしても学校と JR が協力するケースは私個人はあまり見た事がない珍しいケースだと思います。


その5:ブランド名を決めて羅臼の特産品を手に入れよう・・・

羅臼で水揚げされる鮭(銀毛鮭)を羅臼ブランドとして紹介する為に、羅臼漁協がそのブランド名を公募するとの事です。自分の考えたブランドが当選されると、羅臼の特産品1年分か、もしくは幻の鮭である「鮭児(ケイジ)」が進呈されるそうです。欲しい方はダメモトで考えてみては・・・と思いますが、この手の話題で「話題づくり」が主で、実はブランド名が既に・・・って事はないかなと思ったりしてね(苦笑)




p.s.
現実に戻るのは嫌だなぁ〜・・・

■5月9日:ハレ晴レユカイをエンドレスで聞いています・・・

今ネットでは涼宮ハルヒの憂鬱の ED ソング「ハレ晴レユカイ」をオリコン1位にする為と称して様々な宣伝や活動が行われています。元来こう言う流行りものには疎い私なんですが、宣伝効果があったのか、私も「是非買ってみよう」と言う気持ちが沸いてきました。ところでこの CD の発売は5月10日なのですが、秋葉原界隈に行けば1日早く売っているだろうと思って、行ってみると案の定・・・既に発売されていましたので即購入しました(私はアソビットやゲーマーズで確認。恐らく他店舗でも同様だったでしょう)

そして早速リッピングしてメモリプレイヤーを使ってエンドレスで聴きまくっています(笑) これで ED ソングを1位にする事にちょっとだけ貢献したと言えるの・・・かな?

さて・・・この手のネット発の宣伝活動は、以前に魔法先生ネギまの OP ソング「ハッピー☆マテリアル」をオリコン1位にすると言う動きがありまして、結果4位と中々の成績を収めた実績があります。個人的にはあの頃よりも力の入れ様は確実にパワーアップしていると思うので、もしかしたら1位になる事も夢じゃないかなぁ〜と思ったりします。

そしてこれが成功例となり、どんな形であれネット上で宣伝すれば、低予算で売込みが図れると言う事になって特に芸能関係は今度注目する・・・って事があったりしてね。例えば売れないアイドルの起死回生や一発逆転にその手法を使ってみるとかね(笑) もっともそれにはネットユーザーをいかに納得させるかに掛かっているのですが、個人的には3次元キャラでは成功するのは皆無じゃないかと・・・(笑)

あ、そうそう・・・
今回「ハレ晴レユカイ」を買ったアソビットシティーの売り場を覗くと・・・

・・・涼宮ハルヒの憂鬱に主演している平野綾さんを ちょっとアレっぷり炸裂の POP を使って全面的に応援しているようですが、よく見るあのギレン総帥までもが大絶賛して全面的に応援しているとは思いませんでした(笑)


秋葉原の雑踏で堂々と昼寝をするネコたん

秋葉原のパチンコ店「AION」の店頭で、人目をはばからず堂々と昼寝をするネコを見て、絵になると思ったので思わず撮ってしまいました。可愛いネコの姿を撮ったスナップは色々なところで公開されていますが、個人的にはこんなシンプルな寝顔が一番可愛いかなぁ〜と思ったりします(これで子持ちなら最強だったんだけどね(笑))




p.s.
今日は早めの更新です。
明日からはいよいよ北海道入りです・・・
そんじゃ今からハレ晴レユカイを聞きながら荷造りをしますわ。
■5月8日:心地よい音・・・かな?

週末は静岡へ言ってきたわけですが、どうにも雨が降ってばかりでしたので、特にどこにも行かずに泊まり先でジッとしていたような日々でした。ところで遅い GW をどう過ごすが考えてみましたが、無難に北海道へ行く事に決めました。もう切符も手配しました。予定も突貫ながら立てました・・・後戻りできません(笑)

新たな北海道キャラメルを発掘してくるのか・・・
それとも話題の「まりもっこりくん」を買ってくるのか・・・
懲りずに Cafe Primevere 行くのか・・・(笑)

いずれにしても北海道を満喫してきますので、14日までサイトの更新が滞ります。ただノートパソコンを持参しているので気まぐれで現地更新するかもしれません。



小田急の心地よい走行音

静岡からの帰り道・・・気まぐれで小田原から小田急に乗り換えてみたのですが、乗った列車の発車時の走行音が低音から高音へと段階的に変化する・・・この音がなんとも言えない心地よさを感じてしまったので、思わず録音してしまいました。このような走行音を鉄ヲタ敵に解説すると、 VVVF インバータ制御と呼ばれる装置を持つ車両であれば、大抵このような走行音となるようで、特に有名なのが京急の通称「ドレミファインバーター」だったりするそうです(走行音の元ネタはコチラのサイトから)


小田急がパニくった!?

小田急に乗り換えて、途中本厚木駅で降りた時にふと案内表示板を見ると、なんか妙な行き先になっているのに気が付きました。

成城学園前・・・いや成城机園耐ってドコよ?
^@AOE7JOGAKUEN-MAE って何だよ?
雁停ってどんな列車だよ?

・・・無論これはどう見ても表示板の故障である事は言うまでもないのですが、滅多にお目にかかれない表示板の故障だけに、思わず小田急側がパニくった・・・と想像しても良いんじゃないかと思いますが・・・(笑)




p.s.
取り敢えず、明日はどうしようか・・・
■5月5日:これを許すとなぁ〜・・・

今日は東京都の銭湯では「菖蒲湯」が実施されていました。
菖蒲だけに「勝負に勝つ」と言う縁起面もあるお湯という事で、私も入ってきました。
取り敢えず額面通りになればいいなぁ〜と思ったりしてね(笑)

さて、夜勤三連チャンも終わりました。明日から14日まで長くて遅めの GW に突入しますが、今も休みをどう過ごすか決めかねています。取り敢えず明日から8日までは、私用で静岡入りが確定していますが、その後はどうするかなぁ〜・・・ホント。



珈琲館の名古屋式モーニングサービスを体験してきました。

名古屋では当たり前らしい食べ放題形式のモーニングサービスを、珈琲館が5月1日から全国展開すると言う話題を知り、早速最寄の珈琲館で体験してきました。私個人はパン食はあまりしませんので評価が難しいのですか、パン6個とゆで卵3個で十分満足出来ました。

このサービス・・・最低380円を払えばパンとゆで卵が食べ放題になりますので、低料金ながらも食べ放題と言うのは一見嬉しいように見えます。でも朝は通勤通学等で何かと忙しい時間帯な訳ですから、それらを削ってまで食べ放題・・・と言う人が果たしてどれだけいるかが疑問だと思います(特に東京なら尚更かと・・・) しかし土曜休日も普通にサービスをしているようなので、その時間帯であれば元々コーヒーは美味しい訳ですから、ゆっくりと食べ放題メニューでくつろげるかと思います。

そう言えばパンとゆで卵の食べ放題サービス・・・
かつて2002年12月25日まで行われていた・・・
池袋の蔵王(ZAO)のトーストとゆで卵の食べ放題サービスを思い出しましたよ・・・
結果としてあの店の閉店は残念でしたけどねぇ〜


秋葉原郊外の小さな自然・・・

都会のど真ん中でせっせと蜜を集めるニホンミツバチ・・・去年の8月頃から秋葉原郊外にある湯島聖堂のひび割れた塀を利用して巣を作り生息していました。一時的冬になり姿を消していたのですが、どうやら越冬していたらしく、春の陽気に誘われて再びその元気な姿を見せてくれていました。その元気な姿を動画に撮ってみましたので、興味があるからは例によってリンク先からどうぞ。


秋葉原駅前はプチ撮影会を容認しているとマズいんじゃ?

GW 期間中・・・ライブやコスプレが歩行者天国での活動が出来なくなった訳ですが、コスプレ系パフォーマー(ビラ配りも含む)達が新たな活動の地として選んだ場所が、駅前付近(特に南口)です。ただでさえ駅前は人で混雑する場所・・・そこにコスプレを見たいが為に更に人が集まって更に混雑して一種の悪循環になっている感じです。ただそんな混雑している状況にも関わらず、中には態々プチ撮影会を敢行するグループもチラホラ見かけます。

これが行われると、周りに人が集まってくる要素が生まれ、結果として駅前の一スペースを占有(悪く言えば占拠)する形になり、混雑の要因になると思うんですけどねぇ〜?

確かにコスプレは見せて撮られて事こそ華だと思うし、集まってくる人もそれが目当てなのはわかります。でもその行為が混雑にさらに拍車をかけるのは間違いない訳で、今はいいかもしれませんが、その内駅前にも規制が掛かるのではないでしょうか? 気持ちは何となく理解出来ますが、駅前はあくまでビラ配り(告知)に徹した方が良いかと・・・


クレーンゲームに「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」

クラブセガ秋葉原の店頭にあるクレーンゲームに、遂に2ch 系 AA の景品が登場していました。2ch の AA ってのは認知度が高いんでしょうか? 意外な盛況ぶり個人的にちょっと驚いています。 でもマグカップくらいだったら、あきばおーで売っている奴の方がデキが良さそうかなぁ〜と思ったりして(苦笑)




p.s.
そう言えば5月5日の秋葉原の気温・・・

15:17 現在で45.5度との事。
やっぱりドンキホーテの温度計は、今日も正常運転でしたね(笑)
■5月4日:昨日の続き・・・

昨日秋葉原に行ってきたにも関わらず、個人的には「つがるタン」のネタを書くだけで精一杯でした。今日も夜勤に突入しますので、今の内に昨日書ききれなかったネタをここで出しておきます。

もっとも今から出すネタよりも・・・
私個人は「つがるタン」のネタを注目して欲しいなぁ〜・・・ってね(笑)



GW 期間中の中央通りは警察官のコスプレも目立っていました(笑)

ライブやコスプレで賑わう中央通りは、今や秋葉原の観光地化の一翼を担う場所になっていますが、殆どの行為はゲリラ的に行われているので、結果としてそれらの行為は道路の不法使用に当たります。ライブ、コスプレを行うグループの人数が少ない時は、わかりつつも多めに見ていた警察も、GW 期間中で人が一杯になると終始が着かなくなると予想してか、期間中は一切のパフォーマンスは認めないと言わんばかりに目を光らせていました。

お陰でライブやコスプレは壊滅状態で・・・
他の場所に移動せざるよう得ない状況でした。

ライブやコスプレを紹介しているサイトを見ると、警察の取り締まりに嘆いているようですが、私個人もネタにしている以上、面白くないとは思います。でもライブやコスプレが道路の不法使用である限り、これは仕方がないでしょうね。

秋葉原の観光地化を嫌がっている人にとって、この状況は朗報でしょうけど・・・
GW を過ぎれば、またいつも通りにライブやコスプレで賑わうと思います。

歩行者天国における警察の取り締まりに関する話題について、以下のサイトのやり取りが面白いので、リンク先を掲載しておきます。

レビログ(どちらかと言えばライブ肯定派)
警察による規制強化の副作用で、アキバの観光地としての魅力が半減
アキバが政府主導のオフィス街になれば、追い出されるのは、オタクでは?

神聖マルチ王国(上記サイトの意見についての反論。多分ライブ否定派・・・なのかな?)
秋葉原 秋葉原で政府によるオタク狩りが始まるらしい
秋葉原 もうアレですが


季節外れだけど、秋葉原おでん戦争再び・・・かな?(笑)

ラオックスが販売している「おてん缶」。秋葉原におけるおでん戦争勃発の引き金になった商品で、登場した当時はかなりの売れ行きでした。そんなおてん缶ですが、5月1日にパッケージを新たに第二弾が登場しておりました。ラオックスはこの販売にも気合入れまくりで、山積みのおてん缶や、おてんちゃんのぬいぐるみまで販売して「本気で秋葉原おでん戦争」を制すると言う感じでした。

果たして GW 期間中に完売する事はあるのでしょうか?


トラタワらしいシャレですね・・・闘劇ならぬ塔劇(笑)

トライタワーで行われるソウルキャリバーIII のゲーム大会の告知ポスターです。場所が場所だけに面白いポスターだったので、思わず撮ってしまいました。ただソウルキャリバーは好きなんですけど、いざ大会となると実力のなさに引いてしまうのが現状です(苦笑)

そんな私はダライアスをプレイして Z ゾーンのクジラを倒していました。
もちろん武器はウェーブです。


こんなところに刀削麺の店があったとは・・・

「中国西安 刀削麺 劉家(場所はこの辺)」は既に4月1日からオープンしていたようですが、私は全然知りませんでした。秋葉原で刀削麺と言うと、ヨドバシの刀削麺荘がありますので、これで2件目と言う事になりますね。刀削麺を簡単に説明すると、練った小麦粉の塊を刃で麺状に削る事で作られる麺の事で、ちょうど「きしめん」くらいの太さの麺です。

今回注文したのはタンタンメン・・・
味は酸味と辛味が程よく、それが太い麺に絡んで美味しかったです。
特に麺自体が好きな人にはもってこいかなぁ〜と思います。

ただこの店・・・非常にもったいない営業をしています。何故なら刀削麺は麺を削っている姿を見せてこそ客寄せになるのに、外側からまったく見えないのが残念です。もしその姿を見せていれば、ただでさえ珍しい麺なので、きっと一見さんやリピーターも増えるだろうにと、私は思いました。

最後に刀削麺を食べる前の注意ですが、いわゆるカレーうどんと同じなので、食べていると汁が服についてしまう事があります。エプロンがもらえればそれに越したことはないですが、少なくともこの店ではもらえなかったので、器を持って食べるのが良いかと思います・・・器はちょっと熱いですけどね(苦笑)




p.s.
つがるタンの記事が後ろに下がっちゃいましたね(苦笑)
それじゃ・・・夜勤に行ってきます。
■5月3日:秋葉原のネ申・・・

夜勤三連チャン期間中です・・・
辛いです、眠いです・・・
そんな状況でも深夜アニメはしっかり見るつもりです(苦笑)

ところで私の場合、GW 期間中が仕事ですので、休みはその後になります。しかし休みをどう過ごすが・・・実はまったく決めていません。流石に休み期間を「寝る+秋葉原」で終えてしまうのは、旅行好きな私にとっては、あまりに芸のない事・・・いっそ、突貫で計画を練って北海道にでも行きたい気分ですが、北海道の夜行列車は今年から2つ廃止になっているので、計画がとてもしにくいんですよね。

休みはそこまで迫っているのに・・・
どうする・・・自分。

さて今日の夜勤明けは、今日は久しく行っていなかった秋葉原へ行ってきました。例によって眠たい目を堪えながらの訪問ですが、陽気がいいせいか・・・その眠気も現地に着けば、どこかへ飛んでしまいました(笑)

陽気のいい秋葉原と言えば、今日の気温は 41.1度・・・日本が記録した最高気温に匹敵するような陽気・・・相変わらずドンキホーテの温度計は昨日程ではないにしろ、今日も正常運転だなぁ〜と感じます(笑)

そんな陽気に誘われたのか・・・秋葉原駅を散策していると、訳のわからない酔っ払いオヤジが、うろうろしているのを見かけました。

このオヤジ・・・昔から秋葉原界隈をウイスキー瓶を持ち歩きながらフラフラと歩いているのをよく見かけます。最近ではビラ配りをするメイドさんとのツーショットも見かけ、その存在をアピールしているような感じです。このオヤジがどのような素性な人かは知りませんが、コアなアキバ系人間の間で通称「津軽」「つがるタン」と呼ばれている有名人でもあります。何故そう呼ばれるかは、まったくわかりませんけどね。

そんなつがるタンを観察してみると・・・

・・・額に輝く「神」の文字。さっき素性はわからないと言いましたけど、どうやらつがるタンはただの酔っぱらいオヤジではなく、秋葉原における現人ネ申だったようです(笑)

関連サイト:
神聖マルチ王国: 上野公園で津軽と飲んだ。津軽だけはガチ
2ch:【つがる】秋葉原救世主伝説☆THE津軽【つがる】




p.s.
明日も夜勤か・・・
しかし、これを乗り切れば休みに突入だ・・・
■5月2日:池袋の秋葉原・・・?

今週は夜勤三連チャンで、昼夜が完全に逆転しています。私自身は夜に強いと自負していますけど、流石にこの勤務体系は辛いなぁ〜と(苦笑) まぁ〜そんな体系にも関わらず、昨日は仕事を終え立川駐屯地のオープンフェアに行って来たんですけどね・・・(笑)

自衛隊のイベントと言うと、大抵は車両等の装備品を展示しているのが大半だと思いますが、今回のイベントもその例に漏れず・・・と言うことでしたが、車両だけでなくヘリコプターの展示もありましたよ。しかも中は見放題で機種によってはコックピットにも入れたりと・・・陸自のサービス精神旺盛っぷりは嬉しかったですね。

4月29日〜5月1日で行われていたこのイベント・・・アド街っく天国で紹介されたのが、かなりの宣伝になったらしく、特に日曜日は3000人近くも集まったとの事。は平日の最終日だったので、普通に装備品見学もこなしましたけど、3000人じゃ・・・さぞかし見学もままならなかったんでしょうね・・・きっと(笑)

さて、立川駐屯地のイベントに後にして・・・
向かったのは自宅ではなく、池袋のメイド喫茶。
以前からネーミングが非常に気になっていた「AKIBAみるく」です。

池袋駅から近くサンシャイン60通りと言う繁華街の中にあるので、寄り道はしやすいのですが、第一印象としては「いかがわしい系」の雰囲気が漂うので、若干入り辛い雰囲気です。しかし実際に入ってみると180度印象が違っており、地下にある店舗にも関わらず、とても明るい雰囲気の店でした。

全般的には店がそれほど広くなく、キッチンとテーブルとの距離がないので、その分メイドさんが全員一丸となって頑張っていると言う感じが伝わってくるので、その雰囲気はとてもよく感じますが、あくまで学園祭の模擬喫茶店の延長線上と言うノリと言う感じ・・・その雰囲気が良いか悪いかはしりませんが、少なくとも一見さんや冷やかしさんを取り込むのは、秋葉原ではともかく池袋では少々弱いんじゃないかなぁ〜と思いました。

但しそこはメイド喫茶な訳で・・・
気軽に声をかけてくれるメイドさんの存在は嬉しいです(特にオクテな私にとって(笑))

駅からの利便性はとても良い店ですが利便性に甘えるだけでなく、今後は一見さんをどれだけ取り込む事が出来るか、それがこの店の今後の課題ではないか・・・と、ちょっと偉そうに語ってみましたが、どうでしょうねぇ〜・・・?

ちなみにこの店に来て最初に思う事・・・
池袋なのに何故 AKIBA なのか・・・
メイドさんに聞いてみると・・・
それはオーナーのみぞ知るトップシークレット・・・
それぞれの思いは、ご主人様一人一人の胸の内に閉まってください・・・との事でした。



〜って全然答えになってねぇ〜じゃん(笑)




p.s.
そんじゃ・・・夜勤に行ってきます。

[ 戻る ]