[ report に戻る ]

俺達も忘れてもらっては困るゼ!!
北海道のイカしたキャラメル達・その3



北海道限定と言う言葉につい誘われてしまい思わず買ってしまった北海道限定キャラメルを、このサイトでは2005年3月と9月にそれぞれ紹介してきました。限定キャラメルを買う基準としては、北海道の有名食材との個人的に珍奇に見えるコラボレーションと思われるものを厳選してきました。今回も同じような基準で5種類買ってきましたが、私が求めるような基準のキャラメルが中々出てこないのが現状なので、今回でこの企画も最後になるのかもしれません。そんな訳で基準と比べて多少苦しいようなキャラメルが登場していますが、ネタが尽きていると言う事で勘弁して下さい(苦笑)

いずれジンギスカンキャラメル、ラベンダーキャラメルを越えるようなキャラメルが登場する事を願いつつ・・・
何故カニやウニ等の北海道を代表するようなキャラメルが登場しないのかと言う思いを込めて・・・
今回仕入れたキャラメルを紹介します。
2006/05/15 けけえす


ごまあざらしの玉子 ミルクキャラメル 白樺樹液入り
北海道観光土産協会推奨品と言う威厳の高いキャラメル(〜のような感じ) ごまあざらしの玉子と言う事で、もしかしたらツブツブ模様のキャラメルかなぁ〜と想像しましたが、なんてことはない普通のミルクキャラメルと同じ色。味は白樺樹液のせいか・・・微妙な渋みを感じるけど普通のミルクキャラメルと変わらない味でした。それにしてもあざらしは哺乳類だから玉子は・・・と言う基本的になツッコミはこの際無しと言うことで・・・(笑)

熊出没注意 焼きトウキビキャラメル
大通り公園の定番・・・トウキビの露店。そんな露店の味を再現したかのような感じのキャラメルがコレです。一口食べると口一杯に広がる焼きトウキビの味・・・ここまで北海道の有名食材の味がハッキリしているもの珍しいなぁ〜と感じます。身近なもので強いて例えるとコーンポタージュの味っぽいですね。

十勝きなこキャラメル
こちらも食材の味がハッキリとしているキャラメル・・・食べた瞬間に口一杯に粉っぽい食感が広がって直ぐにきなこ味とわかります。粉っぽい感覚が微妙に嫌な感じがしましたが、きなことキャラメルとの愛称はバッチリで普通に美味しいかと思います。

がごめ昆布キャラメル
以前に紹介しました「こんぶキャラメル」は利尻産の昆布を使用してたのに対して、今回紹介する昆布キャラメルは道南産のがごめ昆布と言うのを使用したもの。前回は予想に反して美味しかったのですが、今回は・・・と思い食べてみたところ、明らかに昆布の味(昆布特有のエグさ?)がしました。わかりやすく言うと「都こんぶ」を100倍薄めたような感じです(笑) それでも昆布の甘みとキャラメルとの愛称は前回同様なので、昆布特有の味を乗り越えられるのであれば問題ないでしょう。

北海道知床 しそキャラメル
斜里町は紫蘇の産地らしく、そこで作られる紫蘇ジュースを原料として作られたキャラメルだそうです。これぞ珍奇なコラボレーションと言わんばかりのキャラメルですが、味は意外にマトモです。少し酸っぱいようなしょっぱいような感じがしますが、普通に美味しいキャラメル・・・でもせっかくの珍奇コラボレーションなので、美味しいのはある意味残念ですね(笑)

[ report に戻る ]